[過去ログ]
ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
41: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/07(日) 13:11:34.08 ID:5p0hGc8n 「俺が面白いゲーム作れないのは、開発ツールのせい」 って何年も言い続けてる、自称クリエイターってすごい数いるよね。。。 そういう人は、どのツールを使っても一生、何も達成できないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/41
210: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/06/02(木) 02:49:04.08 ID:0pelMDZs RPGバトルプラグインみれないや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/210
251: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/15(木) 03:09:59.08 ID:TCMeBJFN @layout ではどうでしょうか?ビルダーのマクロがどうなってるかは全部見てないのでから何ともだけど、不具合だろうと待ってるのも面倒だろうなって意味で。(嫌味ではない) スマホの画面サイズはconfig.tjsの設定でfitとかで合わせれるけどピクセル指定した方が綺麗だし開発しやすいと思います。まずはブラウザ版で作ってサイズをみるのが一番かと iPhone4 640×960だったけど、今はiPhone6 750×1334? iosゲームを出して維持するのにはお金かかるし、出すには最新macいるし、出したら企業でもない場合、本名丸見えなところが気になる。アンドロイドはどうなんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/251
300: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/11(火) 00:53:16.08 ID:Czxm66co どのみちお前には使いこなせないからw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/300
303: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/14(金) 23:08:13.08 ID:XNy5sw41 ティラノビルダーとティラノスクリプトって実質同じモノじゃないの? ビルダーの中からスクリプト呼び出せるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/303
691: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/30(金) 07:29:31.08 ID:9gp9qhV/ >>690 可能か試してみればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/691
730: 名前は開発中のものです。 [] 2021/08/17(火) 23:22:43.08 ID:rtGxWLA/ >>729 バグだと騒ぐ奴ほど、公式に問い合わせしないで発狂してるだけだもんな。バグって言ったもん勝ちの便利な言葉だわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/730
737: 名前は開発中のものです。 [] 2021/09/12(日) 17:11:13.08 ID:n+nkpM4j >>736 まずクリッカブルによる探索要素の実装は可能 ルート解放とルート選択(フローチャート)についても技術的に十分可能。 ぱっと思いつく実装としてはオブジェクトで管理するとか 任意ルートのシナリオを実行する.ksファイルとラベル、通過済みかを判定するフラグを持ったオブジェクトを用意すればシナリオ選択画面もルート解放も実装出来る 「フローチャート」についてはプラグインが存在していた気がする 「ステージごとのオートセーブ」というのがいまいちよく分からないけど、これを選択したルートシナリオ毎でそれぞれ別のオートセーブデータを作成・読み込みをするという解釈で話をすれば、ティラノのソース改造をするか自前で実装するしかない いずれにせよプログラムとJSの理解がないと実装は難しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/737
754: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/21(日) 09:42:38.08 ID:qGEmY3ba 分岐ボタンに改行コード[r]入れるのってどうやるのでしょうか? [glink color="btn_17_black" storage="scene1.ks" size="20" text="薬[r]1/3" target="*start"... ボタンに"薬[r]1/3"と表示します。(btn_17はマウスオーバーで背景と文字が白黒反転します。) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1428724538/754
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s