[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の54 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の54 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421580512/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
204: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/27(火) 15:45:29.43 ID:SXHDJkSw TVみたいに口を開けてれば 勝手に食べ物が入ってくるようなものを求めてる層にとっては ゲーム部分そのものがクソゲー 「ファンブルが発生してあなたの装備していた最強武器が 手元からすっぽ抜けて飛んでいきました、回収も出来ませんロストです」 これだけでも凄いクソゲーだろ ゲーム慣れしてる奴なら二軍武器を常用したり店買いの剣を使って ボスの時だけ一軍武器を使う しかしながら考えるのがめんどくさいのが一般人なので プレイヤーが思考する要素は潰していきます、そしてゲームはTV化する http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421580512/204
206: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/27(火) 16:03:00.50 ID:SXHDJkSw ゲーム性と言うのが曖昧で内約は戦略構築とリスクヘッジ @「この階層はもう余裕だから次の階層行くか」 @「新しい階層は手強いがまだまだいける」ピコーン←死亡フラグ 「まだまだ行けるはもう危ない」レベル上げもリスク軽減の手段の一つでしかない こういった危機回避の基本をゲーマーは事前に知ってるのでぬるく感じる TV化して推測する領域が狭まっているなら尚更退屈 かといってゲーマー向けのゲームをドンと出してもまずDLして貰えないので 折り合いをつけていく必要がある 「ワイが作りたいようにコア向けゲーム作るんじゃあ!」って人は個人的に歓迎します http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421580512/206
208: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/27(火) 16:56:58.72 ID:SXHDJkSw それ文頭に「まず始めは」って言葉がつくでしょ A「DQ・FFみたいな大長編ゲームを作るぞ!」 B「まず始めは自分の好きなように作ってみて」 A「思ったように作れなかった」 というまでがワンセットでここで半数が脱落する そして技術を上げてまた挑戦する そしてまた半数が脱落する 最後までしぶとく諦めなかった人が最後に自分で作りたいゲームを作る http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421580512/208
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.112s