[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の54 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2015/01/22(木)20:41:08.37 ID:Y4nMFtMN(4/4) AAS
キャラに愛着もたせないようにするって言うのはキャラゲーにしなきゃ大丈夫かな?
プレイヤーキャラクターは会話とか一切なしで作ってる
名前や職業種族とか全部プレイヤーに決めさせるつもり
一応酒場で仲間雇えるけどそいつらは経験値入らなくて死んでも酒場に戻るようにした
愛着持たせないようにするってコツとかあったら教えてほしい
93: 2015/01/23(金)06:20:15.37 ID:nUhB/WAu(1) AAS
課金ゲームや記録を競うゲームならまだしも
個人がダウンロードして遊ぶゲームなら別に
バックアップをコピペして遊ぼうが、逆に縛りプレイで難易度上げて遊ぼうが
どうでもいい・・・
275: 2015/01/31(土)18:46:24.37 ID:CofnWLLx(2/2) AAS
化け物(連邦の白い奴な意味で)
322: 2015/02/03(火)11:38:04.37 ID:xiIVdbwj(1) AAS
まぁ800×600でゲーム作ると画面構成がスカスカになってたしな
392: 2015/02/06(金)15:58:17.37 ID:DwORvQst(1) AAS
>>389
シナリオ的に無駄は必要なんだよ
よく漫画やドラマで食事シーンとかあるやんけ
あぁいう部分でキャラクターの特徴をつけることで共感を稼ぐ
ストーリー物っていうのは「キャラを立てる」「共感を呼ぶ」の二点が特に重要
TVのニュースで誰かが死んでもなんともおもわんやろ
アスペだかなんだか言われるけどそれが普通なんや
省2
442: 2015/02/08(日)01:32:13.37 ID:t3WE+VAx(1/3) AAS
>>440
いかにも。ピクチャ操作と座標判定で、なんとか土俵に
(立ったとは言ってない
503: 2015/02/10(火)15:19:57.37 ID:0hZRV3fj(1) AAS
大昔がいつを指すかは知らないが、当初は画期的なARPGだと楽しんでいたけどな
522: 2015/02/10(火)21:18:29.37 ID:tCEDJejz(1) AAS
キャラロスするならロストしたキャラから何かしらの継承要素があれば良いとは思う
787: 2015/02/22(日)17:25:34.37 ID:ZbOhS3vM(1) AAS
先読み
819: 2015/02/24(火)00:42:16.37 ID:JOR5Lsb/(1) AAS
ロマサガのシステムにしろ現実のすり合わせでしかないだろ
閃き=戦闘後に技をひらめくのは不自然
陣形=最後尾のキャラが先頭と同ダメージなのは不自然
フリーシナリオ=話の進行が決まってるのは不自然
不自然な部分を潰していった結果であって特別な事は何もやってない
859: 2015/02/24(火)22:41:27.37 ID:SsYHXMYx(3/3) AAS
プロアマ思考はどっちでもいいけど
タチの悪い自己啓発みたいに
いきなり自分を慰める結論に飛躍する人怖いです
866(1): 2015/02/24(火)23:56:27.37 ID:aoyWBAFn(1) AAS
説得力ありまくり
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s