[過去ログ] 【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2015/01/26(月)11:11:30.42 ID:SBqvyW3n(1) AAS
おはようございます、初めて利用させてもらいます。
質問なのですが、マリオゲームのような横スクロールゲームを作成していて、
空中にあるオブジェクト(床)に対し下からは通り抜けることができ上に乗れる床を
作成したいのですが、Object内のActionだけで設定って可能でしょうか?
関数での設定ではなかなか苦戦してしまい詰まってしまいました。
よろしければお力を貸して下さい。
179(1): 2015/10/13(火)07:33:47.42 ID:CcAoLCUK(1) AAS
それはGMLとか以前の話だなあ
226(1): 2015/12/17(木)22:53:30.42 ID:jELO5Ex1(1) AAS
HTML5エクスポーターならセールやってんぜ
238: 2015/12/31(木)06:25:41.42 ID:3oAg2D8z(1) AAS
Studio最新版落としたんだけど、マウスホバーで出るアイコンの説明が一瞬で消えちゃう
同じ症状の人いる?
289: 2016/03/17(木)21:51:12.42 ID:0TVKcXLO(1) AAS
やっぱりそうなのか…
今のところ有償のライセンス持ってるわけじゃないから問題はないけど、
そういう罠があるというのは参考になる
ありがとう
絵を描いてるだけで年単位の時間が飛んでるぜ
296(1): 2016/04/12(火)18:50:22.42 ID:kWg6z/9+(1) AAS
質問です。他言語経験は有ります(C#, C++ ,VB, Delphi, PHP...他)
GMで各種設定等のUIを作る際にWindowsAPI系コントロール
(例:TextBox, ComboBox, Memo, ScrollBox 等...)と同様の物を使いたいのですが
マルチプラットフォーム対応な事も理由かと思いますが
標準でそれらのコントロールは用意されていませんよね?
GMの場合個々でゴリゴリとスクラッチコーディングするものなのでしょうか?
このGM自体がDelphiで作られているようですが
省2
497: 2016/09/16(金)14:28:32.42 ID:cajGM+fq(1) AAS
>>496
それな
アイツら甘くみてるとガチで訴えてくるから恐ろしい
547: 2016/09/24(土)13:22:52.42 ID:/FE66Ivn(1/2) AAS
イベントで、ルームから出た場合(OutsideRoom)はありますけど、
ビューから出た場合、の判定はどうすればいいですか?
635: 2016/10/08(土)23:04:53.42 ID:nQ3DprU5(2/2) AAS
>>632
やっぱそうなのかーーーー 有料版はDisplay Nameで変えられるのかな
この前のセールで買い逃したのが痛い 次いつくるかな……悔しさで定価買いしそう
でもありがとう、原因わかってすっきりしたわ……
917: 2017/07/09(日)18:00:31.42 ID:INlI8kaQ(1) AAS
2の方の規約にはエロに関する文言ないんだっけ?
ロゴ消してひっそりやる程度なら大丈夫な気がするが
スプラッシュ画面非表示設定にしても、画像を差し替えないとリソース内にはデフォルトの画像が残ってしまうから注意な!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.707s*