[過去ログ] 【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(2): 2015/01/03(土)07:47:17.38 ID:GK5A16AF(1) AAS
GMLについて質問なんですが、変数名に変数を使うにはどういった書き方をすれば良いのでしょうか?
A="aaaa"; B_aaaa="bbbb";という宣言の後で、B_aaaaを扱う為に"B_"+Aというような指定をしたいです。
27: 2015/02/09(月)10:01:52.38 ID:ictCwbyT(1) AAS
GameMakerって海賊版と判定した画像に海賊マークを載せて使えなくするDRM()を搭載した事があるのかよw
それが誤作動して海賊版ではない画像も全て破壊されたっていうしw

外部リンク[php]:en.wikipedia.org
画像リンク[jpg]:upload.wikimedia.org
283: 2016/02/16(火)22:23:25.38 ID:qFNjqAuz(2/2) AAS
>>282
なるほど
やはりそういう仕様なのか、有難う
384
(1): 2016/08/06(土)13:21:27.38 ID:jvnNi9Fg(1) AAS
1週間前にも告知いたしましたが再度告知致します。
ゲ製板の任意ワッチョイの導入についての投票を8月7日(日)に行います。
スレの>>2の訂正部分に気を付けて是非参加お願い致します。
2chスレ:vote
537: 2016/09/22(木)23:21:21.38 ID:nmVUyLdF(1) AAS
ゲームファイル作成するとAviraにウィルス検知されるんですが
これは無視しても大丈夫なんでしょうか
578
(1): 2016/09/28(水)15:10:35.38 ID:keo3gW6Q(1) AAS
そもそも3Dの無料開発環境が数々用意されている昨今
なぜに有料のGMを選ぶのか理解に苦しむ
ゲームのOSと言えば田が全盛期なのに一応サポートしているからって
わざわざ林檎でプレイして「不具合だ!動かねえぞ!」
って文句言ってる事に似ている
649: 2016/10/13(木)13:05:40.38 ID:aelU+dcC(1) AAS
>>648
ほんとだ、Execute Script使うと再現した
スクリプトは3つなくてもhogeとhageの2つで起こる
対処法としてはExecute Codeからスクリプト呼べば入れ替わらない
それよりScript Tabsなんて機能知らなかった
686
(1): 2016/10/23(日)00:15:56.38 ID:ZGjqB1xJ(1) AAS
スマホだと描画で落ちるシーンもあるかな
自分のPCはクソスペだけど1000個くらいは60FPS維持してインスタンス出せる
同じプロジェクトをXPELIAで動かした場合500個ほどまでしか出せない
(どちらもYYCを利用したビルド)

HTML5出力に関しては期待しないほうがいい
アレは重すぎて作れるゲームがかなり制限される
公式でHTML5出力されたゲームが見れるが、どれも小さい画面でシンプルなものばかり
省1
701: 2016/10/30(日)20:29:54.38 ID:6G8PlW5W(1) AAS
Use Fast Collision Systemが有効になってると処理が重くなるんだな・・・
無効にしたら>>686の5倍インスタンス出せるようになった
714: 2016/11/03(木)11:35:39.38 ID:Ugb5R4MK(1) AAS
インスタンス変数もctrl+spaceで出るようになったのがいいね
配列回りも微妙に機能が増えた
718: 2016/11/04(金)15:09:07.38 ID:p93lV7I1(1/5) AAS
うちはいま作っている1個ができたら基本的に放置しそう
GMLがドーンと拡張されないと厳しいわ

1500円で買ったもんだから別にいいんだが……
811: 2017/01/10(火)20:29:42.38 ID:g5vzQjRq(1) AAS
64bit環境がないからまだ使った事がないんだけどGMS2ってガベージコレクタはどうなってるの?
会社員(プログラマ)時代にガベージコレクタ原因のバグのせいで酷い目にあったので
なしのままならいいんだけど
Unityにいまいち移る気になれないのもあっちがGC付って事もあるし・・・・・・
GCが実装される事になったらUnityでもいいやってなっちゃう
928
(1): 2017/07/18(火)23:06:23.38 ID:/agpBQVZ(1) AAS
それはまずチュートリアルからやるべきでは?
960: 2017/09/01(金)23:30:00.38 ID:LxIe0q8I(2/4) AAS
GameMaker2はビューとカメラの関係がどっちがどっちよ??って感じで
つかむのに時間かかった。1.4の頃から開発はしてたから互換コード
(仕様が変わった関数はプロジェクトをインポートしたとき互換コードに変換される)
から弄らなきゃ良かったのかもしれないけど、やっぱり新しいこと出来るかもー
って思うわけで色々いじっちゃう
978: 2017/09/26(火)21:09:10.38 ID:UKoNLSrQ(1) AAS
人による。
無償版あるんだから四の五の言わずに自分でためしてみろよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s