[過去ログ] 【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2015/01/02(金)06:29:24.28 ID:TaM4yhOd(2/3) AAS
《Game Makerの特徴》
@ コリジョン(当たり判定)/スプライト/マップ/サウンド再生など、2Dゲーム作成にかかせない機能が充実
@ なにかと便利なイメージエディタを内蔵
@ プログラミングの知識はあってもなくてもよい
@ *.exe(単体実行可能)形式でゲームを出力できる
@ 作ったゲームは自己責任の元で自由に配布できる(作ったゲームを売る場合のライセンス料さえ不要!)
@ キーボード、マウス、ジョイスティックからのキー・ボタン入力をサポート
省11
3: 2015/01/02(金)06:30:37.28 ID:TaM4yhOd(3/3) AAS
@過去のバージョンは以下よりダウンロード可能
外部リンク:wiki.yoyogames.com

@Gamemaker 6 日本語ヘルプファイル
外部リンク:www.geocities.jp
128: 2015/09/18(金)14:56:38.28 ID:M07aq9ll(1/2) AAS
このごろ、HumbleはJavaScriptが読み込めないことが多いな
購入ボタンや詳細ページ、はては購入済み一覧が出てこない
Firefoxだとね
133: 2015/09/20(日)05:58:18.28 ID:o+cll9pv(1) AAS
12ドル以上でPro版+Androidエクスポート機能とこの量のゲーム+ソースコードってすげえ
135: 2015/09/20(日)18:51:46.28 ID:9/Rc+mlT(1) AAS
Proは149ドルに値上がってからOSXとUbuntuのエクスポーターが付属するようになったけど
Humble Bundleのはついてくるの?
俺の既に持ってるライセンスはそれ以前に買ったやつだからついてないんだよね

>>134
以下のモジュールをダウンロードできませんでした、ってことでProにはなってないしTizen専用では?
192: 2015/10/14(水)12:24:09.28 ID:PTT5QpeW(1/5) AAS
昨日のブレンドモードで苦戦してたものです。

まだ解決してないけど原因はブレンドモードの記述じゃなくて別にあるみたい。
試しにブレンドモード記述があるオブジェクト全部入れ替えてブレンドモードなし
でテストプレイしてみたんだけど、放置してるとどんどん重くなって止まるのね。
エラーコード見るとどうもバッファ不足でスプライト書ききれないってことみたい
でなぜかDRAWで描画してるスプライトも多重に描いてるみたいなんだ。
DRAWイベントってデフォでこんな処理しないよね?何が悪さしてるかますますわか
省1
360: 2016/07/12(火)10:31:56.28 ID:2lSurfnY(1) AAS
スレチならすまんが質問。
ウィンドウ解像度みんなどれくらいで設定してる?
1280x720ぐらいが標準なのかな?
解像度3:4ユーザーのことも考えたら1024x768?800x600??
好みになるかもだが、皆どうしているか聞かせてほしい。
370: 2016/07/18(月)20:07:41.28 ID:rOdL0vzc(2/2) AAS
今日色々と弄ってて下の方法で自己解決できた

createイベントでmouse座標を変数に入れて
stepイベントで変数とmouse座標を比較する
step_endイベントでmouse座標を更新する
380: 2016/08/05(金)11:42:36.28 ID:yn3u2Ezw(1) AAS
マーケットプレイスでいくつか買ったアセットでエラー吐いて動かなかったから
調べたらローカル変数を宣言していなかった。
作られたバージョンでやってみるとエラー吐かず普通に動いた。
388: 2016/08/15(月)20:44:33.28 ID:cYNCb2lR(1) AAS
できるけどラグが酷いかも
nidhogの対戦はラグやばかった
443
(1): 2016/09/13(火)15:57:37.28 ID:WciNsEGG(1/2) AAS
>>440 どういう状況ですり抜けてるのか分からないけど
speed の変更と共に、めり込んだ分を戻したらどうかな。
move_outside_solid や move_outside_all で衝突が起きないところまで引っこ抜く。
(あるいは place_meeting や collision_circle で座標を少しづつ変えながら
衝突状況を調べて適当な位置に置き直す)
518: 2016/09/20(火)14:48:50.28 ID:f70EVdFD(1) AAS
おいおい、objectが増える一方やんけ・・・。
つかい始めてみると格段に日本語のリソースが少ないねえ・・・。
wikiのゲーム変数と関数一覧は非常に助かるが、サンプルコードが圧倒的に少ない。
695: 2016/10/26(水)00:32:12.28 ID:RuiIXo33(1) AAS
正直アレ使いにくそう
768
(1): 2016/11/27(日)17:32:54.28 ID:Q+R/q2f4(1) AAS
>>767
セーブ機能の実装に期待する
4面まで行ったけどセーブ機能無かったから
次また最初からやり直しで萎えてしまった
956: 2017/08/19(土)23:21:45.28 ID:SALGcVHX(1) AAS
質問です
当方、GameMakerStudio1を使っております
mp4,oggなどの音楽ファイルの波形や周波数、ゲインを取得したいです
何かよい方法はないでしょうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s