[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド14 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
653
(4): 2015/01/06(火)00:13 ID:23LmzIOs(1/2) AAS
>>650
スカートの破れとかは想定していないので、
単純に下から覗こうとカメラを持って行ったら反応してほしいだけなんです。

今考えているのは、むしろパンツに下向きに深度-1のカメラをアタッチして、
そのカメラからメインカメラ(をアタッチしたオブジェクト)が
レンダリング範囲に入っているかでざっくり判定しようかと考え中です。
もう、スカート無視です。
省3
654: 653 2015/01/06(火)00:22 ID:23LmzIOs(2/2) AAS
アスペクト比に影響されて、パンツにカメラをアタッチ案はイマイチでした。
662: 2015/01/06(火)01:50 ID:PftvFVFY(1/3) AAS
>>653
であればスカートの裾の座標取得が可能な様にモデルを調整して(裾の頂点だけ取り出してモデルにアタッチしなおし)
スカートの裾の輪郭抽出をして(ConvexPolygonになるようにする)、カメラの位置とスカートの凸包の内側にパンツのRegion(これもConvexPolygonになるように輪郭抽出する)が内側にあることを算出すればできる。

単語の意味とか解らないなら計算機科学の本を1冊読めば大丈夫。(幾何学に疎いと90時間くらいかかるかも)
#簡単に調べたいならConvexPolygonの衝突判定+カメラと2つのConvexPolygonの位置関係についてググルと良いかも
#ConvexPolygonってのは凸だけで構築されているポリゴンの事(内角が180度以上にならない図形の事ね)
674
(1): 2015/01/06(火)16:46 ID:Qnxb7RE6(1) AAS
>>653
誰かも言ってるが、パンツが見えるかどうかは重要ではない
そういう考えだとゲーム制作は苦労するぞ
じゃ、仮にもそのキャラはパンツに目があってプレーヤー(カメラ)が見えているのか?
675: 2015/01/06(火)19:24 ID:PftvFVFY(3/3) AAS
>>674
> >>653
> 誰かも言ってるが、パンツが見えるかどうかは重要ではない
> そういう考えだとゲーム制作は苦労するぞ
> じゃ、仮にもそのキャラはパンツに目があってプレーヤー(カメラ)が見えているのか?

おお、カメラの後ろに当たり判定置いてパンツの目からraycastすればパンツ見える判定可能じゃね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s