[過去ログ]
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド14 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド14 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1418120993/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
917: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/16(金) 18:02:31.32 ID:mkwfQAQj カメラのレイと全てのオブジェクトとの距離を何らかの方法で取得して その距離が最も近いオブジェクトが弾き出せれば良い。という事でしょうか 全てのオブジェクトの情報を取得するのは http://baba-s.hatenablog.com/entry/2014/07/29/082441 辺りを参考にすれば出来そうなのですが、 Rayを使う場合、RaycastHitやdistance以外の使い方がよく分かりません。 Rayとオブジェクトとのxやy軸(≒z軸を考慮しない)の距離を測る方法は、異なる関数あるいは処理が必要、で合ってますか? 全てのオブジェクトの距離を計測し終えたら、配列処理などで何とか求めれば良いでしょうか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1418120993/917
918: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/16(金) 18:08:08.50 ID:fkoRlV3H >>917 そこは数学を勉強しようとしか言えない 距離を算出する方法はじつは君もたぶん高校の数学の授業でその方法を習ってる 問題は円錐範囲に関してなのだけど、これは少し大学の範囲に入る(学校によっては高校でも習う) 具体的にはベクトルを使う。頑張ってみてね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1418120993/918
920: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/16(金) 18:23:11.61 ID:ts++5XXP >>917 UnityのRaycastはあたらないものは検出しないから 自前で ・フラスタムに含まれるオブジェクトを抽出 ・半線分と点(位置)の距離を求めるか ・半線分とオブジェクトの形状との距離を求める ・チェックした中で一番近いものが解 と頑張るしかないよ。 後者の難易度は球体以外は相当高いと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1418120993/920
921: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/16(金) 18:30:56.57 ID:CleK3PYn >>917 918には悪いけど答えそのまま言ってしまうが そんな難しいこと考えなくてもカメラの方向ベクトルtransform.fowardと カメラからそのオブジェクトへの方向ベクトルを正規化したものの内積が もっとも大きいもの、で選定すればそれで足りる。 レイとの「距離」ではなく「角度」が問題なはずだ。 ゲームで扱うような数学って殆ど高校数学の課程範囲内なのよ。 だから高校数学やり直すのはホントお勧め。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1418120993/921
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s