[過去ログ]
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 10 (1001レス)
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 10 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1408426053/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
380: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/04(木) 15:42:25.69 ID:t79rob8A ちょっ、自分の能力が無さすぎて笑うしかないわ。他のゲームと完全に同じシステムってのはいやで、独自要素入れるつもりがそこが難関過ぎた。 二週間くらい進んでは戻ってで結局進んでないのをやめるほうに心が動いてる。 >>315なんですけど、>>321の言う通りもっと簡単で作れる見込みが高いのにしよう。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1408426053/380
381: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/04(木) 15:52:11.00 ID:HpU4/DAU >>379 上達するのまってたら結局なにもできないんだよ ガッツさんもいってたよ >>380 みたことあるシステムでいいと思うよ。 同じ古い人参つかっても、スティックサラダとポタージュスープじゃ雲泥の差だよ。 アイデアじゃなくて、それを実現する過程の方が大事。神は細部に宿るよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1408426053/381
385: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/04(木) 19:36:39.06 ID:gyY2Gyfs >>380 パクリゲーばかり作ってる俺から言わせてもらうと、 ヘタれがいくら頑張っても他のゲーム(商業の面白いゲーム)と同じにはならんから むしろどこまでソックリに作れるかやるべき、だな。 絵で言うなら、上手い人の絵を模写する、音楽で言うならいい曲を耳コピする、ようなもん。 オリジナル要素なんざ上手くなってから考えればいい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1408426053/385
403: 名前は開発中のものです。 [] 2014/09/05(金) 07:08:37.95 ID:jSpGCPII >>380 しばらく時間を置くと、いいアイディアが浮かんで実現できたりする。 俺は、ある処理が、常に連続で行われて見た目の描画速度が低下してしばらくほって置いたら数週間後、常時処理するんじゃなくて、一定のタイミング(1000分の5秒ごととか)で、処理すればいいんじゃないのか、と思い至って、うまく行った。 レッツ放置。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1408426053/403
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s