[過去ログ] ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 10 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116(1): 2014/08/25(月)22:09 ID:njUi9WeC(1/4) AAS
絵師のノウハウを研究した分厚い教科書あったらいいのに
123(2): 2014/08/25(月)22:54 ID:njUi9WeC(2/4) AAS
プログラムは自動化して省力化できるけど
絵画の場合は描くたびに対象の長さ・角度を測り
キャンバスに描き込んでいかなきゃいけないので自動化できないか…
いや、マクロ機能のついたお絵かきソフトで
どんどん自動化・省力化して絵を大量生産する
プログラミング的グラフィッカーをめざすお!
127(1): 2014/08/25(月)23:14 ID:njUi9WeC(3/4) AAS
そうなのじゃ
人間の感じ取る絵は
3次元空間上に存在する立体物を回転させた像とは
必ずしも一致しないのじゃ
だから3Dアニメはいまいちパッとせず
手書きの絵が好まれておる
4次元的に見る角度で形を変えるとか
省2
130: 2014/08/25(月)23:28 ID:njUi9WeC(4/4) AAS
1秒間に30とか60くらいしかフレームがなくて
短いシーンで速い動きはとびとびの絵になって
ヌメヌメ動く3Dはオーバースペックだったりするんかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s