[過去ログ] ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 10 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26
(1): 2014/08/21(木)22:17:44.88 ID:lkd/970c(2/2) AAS
>>21
週1で出しててもあたらんと思うなー。
ある程度クオリティあげないと。
カスみたいなソフト量産しても無駄だよ。

週1でそれなりの物作ってるならすごすぎるけど。
164: 2014/08/26(火)20:40:00.88 ID:l4nD6+zF(1/2) AAS
きょうもアシダカさんと風呂はいったわ
316
(1): 2014/09/02(火)15:05:34.88 ID:/QVIXs5T(1/2) AAS
>>315
>下手に能力ないのに完璧主義的なんだろうなー
これは欠点じゃなくて利点だと知ると良いんじゃないかな
だから一度でいいから最後まで作り込んでみるべきだと思うよ。
完璧にするには一度完成させて失敗した事と成功したことを認識しないと駄目なんだから。
391: 2014/09/04(木)22:47:58.88 ID:gyY2Gyfs(3/4) AAS
求人とか見るとC++よりJAVAのスキルの方が求められてる事多いよ。
少なくともウチの周辺じゃ。
485: 2014/09/08(月)22:41:02.88 ID:eJpIElM3(1) AAS
仲間とサークル結成ならともかくネットで集めた関係はダメだねぇ
崩壊しそうになって皆で「どうする?」て相談しあってたときに一言も加わらなかった奴が
解散後「やっぱりね、ボクの経験上こうなると思ってましたよ」とかいいだしたときはワラタ
なんで何もしてないのに先輩風なんだよ、お前の経験って前も崩壊させたことかいwと
今は必要な部分だけ外注依頼にしてるけど、これはこれで辛いものもある
501: 2014/09/09(火)07:19:39.88 ID:TancqU+h(1) AAS
どのぐらいのボリュームのライブラリなのか、どのぐらいの
大作のゲームなのかは知らないが、ライブラリ構築してゲーム
まで作るのは時間的に無理じゃね?次々に環境は変わっていく、
仕様はコロコロ変更される、そんな中で一定の品質を保った
プログラムを構築するなんて、時間的に無茶だよ。
何かが犠牲になる。
530
(3): 2014/09/10(水)07:47:57.88 ID:nd5PhTkT(1) AAS
このゲームリスペクト
外部リンク:www.4gamer.net
キャラクターデザインなんていらなかったんや…
653
(1): 2014/09/13(土)18:57:34.88 ID:244JLD+5(2/2) AAS
あ、アクションRPGかははっきりわかりません
なんとなくそう思っただけです
666
(1): 2014/09/13(土)21:26:23.88 ID:83NHsJHb(1) AAS
mmf2持ってるけどcf2.5にアップグレードしようかと思ってるが
あんまり日本語の情報なさそうで悩んでる
ゲーム開発ソフト使わず一から作ってる人すごいすわ…
746
(1): 2014/09/16(火)14:39:18.88 ID:zxxYqBYz(2/4) AAS
>>745
ひょっとして、ラ! かw
同人とかDLsiteとか一部のユーザ向けなら大丈夫だろうけど
GooglePlayとかAppStoreだと危険をはらむ予感
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s