[過去ログ] ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 10 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(1): 2014/08/19(火)20:12:30.53 ID:SM/jhikl(1) AAS
Project Sparkが発売されたら本気出すぉ
50: 2014/08/22(金)17:47:47.53 ID:mpcv4YVv(1) AAS
アイデアとやる気と素材と技術があれば俺でも余裕で出来るわ
338: 2014/09/03(水)09:44:50.53 ID:4OLtLhQt(1/2) AAS
いまGooglePlayに開発者登録した。25$
もともとGooglePlayにクレカ登録してたからクリックだけでいけたw
開発者名は自由につけれる模様。ここはアップルよりいいな
459(1): 2014/09/07(日)21:15:00.53 ID:IzAsl+rY(1) AAS
無職の一人暮らしで仲間もなくチマチマ作ってるんだけど、おまいらどうやってモチベーション維持してる?
正直孤独で辛くなってきた。
489: 2014/09/08(月)23:44:56.53 ID:J9DdTyhJ(1) AAS
ゲームを遊ぶ上での操作性の悪さが解消されたら考えるわ
何よりも過去の資産が生かせなくなるのが辛い
538(1): 2014/09/10(水)20:26:40.53 ID:sBRq0FzF(1) AAS
意外と知られてないが、ゲームでの色彩ルールは現実世界やデジ絵と異なってる
故にゲームエフェクトは一段階難易度が高くなるし、
絵が描ける人はエフェクトが描ける、という事にもならない
668: メガネートさん 2014/09/13(土)21:32:52.53 ID:nohZ41q4(4/4) AAS
わたしの比じゃないなお大事に(ヽ´ω`)
715: 2014/09/15(月)02:55:52.53 ID:976WGFRE(1/3) AAS
>>714
俺もだいたいそんな感じだな。
古いゲームで続編も望めない。あるいは続編あっても別ゲー、クソゲーになってたり。
「俺ならこんなアイデアを盛り込むのに!」とか「今のPC性能ならあんな機能も追加できるのに!」とか
思うことを詰め込んだり、と。
おかげですっかりパクリゲー製作者w
939(2): 2014/09/22(月)09:25:56.53 ID:Hh733ZR8(1/3) AAS
Androidのリリースって、無料でも有料でも、1回金払えば後は自由なの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s