[過去ログ] ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 10 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2014/08/23(土)10:44:21.22 ID:JjW1vPOg(3/4) AAS
>>72
ゲーム音楽製作の会社とかに依頼するしか
値段はピンキリだけどWebで検索すると知ってる(昔勤め時代に依頼した所で所帯三人くらいの規模のとか)会社出てくるし
同人とか関係無く仕事として処理してくれるような所もあるから大丈夫じゃない?
予算がピンキリなのは使う声優が卵から大御所までの差なので、台詞全体数じゃなくて収録時間で決まるよ
93: 2014/08/23(土)17:05:28.22 ID:Zb11jj23(2/3) AAS
モジュールやオブジェクト指向の概念は、
膨大化するソースコードを制御するための概念だしな
って事はモジュールやオブジェクト指向を理解できない
プログラマーはお払い箱!?(笑)
242: 2014/08/31(日)03:46:16.22 ID:qQzXM0gP(1/4) AAS
>>240
DLした。
まだやってないけどクソゲーと言うより、バカゲーだねw
さっそく、やってみるー
355(1): 2014/09/03(水)19:35:55.22 ID:VzOT53gO(3/4) AAS
>>354
マジですかぁ
法人登録だと、有限会社でいけませんかね。
資本なんて無いよ!
411(1): 2014/09/05(金)09:12:30.22 ID:IZ9CaUgd(4/5) AAS
eclipseからdebugモードのまま実行すると結構とろいのは知ってるがzip解答なんかIO処理なんだからCもjavaも実行速度に大差でないと思うのだがなぁ
620(1): 2014/09/12(金)13:31:45.22 ID:Fjrbx6lz(2/2) AAS
今はバイト中
633(1): 2014/09/12(金)18:56:29.22 ID:cKoIh2u3(3/5) AAS
ゲーム制作プロジェクト管理サイト、みたいのないのかな
あったらすごく便利だな
859: 2014/09/20(土)01:12:50.22 ID:Wqq7a5NG(1/2) AAS
万が一少しでも人気アプリになったら必ず狂信的なユーザーの1人や2人は生まれる
そしてちょっとでも気に入らない改悪もしくはそう取られたら(開発者自身はユーザーのためでも)簡単に凸られるw
個人だから好き放題されるだろうし怖いわな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s