[過去ログ] ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 10 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187: 2014/08/27(水)13:19:44.19 ID:Img7OGPr(2/2) AAS
音楽流すようにしたら雰囲気かわってテンションあがったーヾ(´∀`)ノ
企画もプログラムも絵も音楽もそれぞれ大事なファクターだと思った
ストーリーのあるゲームならこれにシナリオも加わるのかな
ひとりでなんでもは無理だけどフリー素材があるから頑張れる
250: 2014/08/31(日)11:16:41.19 ID:l2NYBFxj(1) AAS
GameCenterって何のためにあんの?ってくらい使わない
266
(1): 2014/09/01(月)08:44:29.19 ID:a2Sqc2Fa(1/4) AAS
pcゲーよりプレイしてもらえる可能性が高いってのが1番な理由な気がする
482: 2014/09/08(月)22:28:42.19 ID:sTwCbwsH(2/2) AAS
ワイはワイが遊びたいから作っとる
502: 2014/09/09(火)07:42:08.19 ID:t/O7fXyC(3/4) AAS
データ処理、シナリオ制御、数値や座標の計算、くらいまでは環境に依存しないでできる
アプリのフレームワークとか画面表示制御は環境で変わる

そういうとこを上手くわけてライブラリ作ればいいんだろうね
というかそうやってできたのがUnityやCocos2d-xかw
UnityやCocos2d-xで作っていれば当面は環境の心配は不要なのでは
>>491はUnityやCocos2d-xで動くライブラリとして修正すれば今後も活かせるのでは
581
(1): 2014/09/11(木)20:15:12.19 ID:5D/BzEX0(2/2) AAS
>>577
ツールでゲームの面白さをを語ってるんじゃなくてツールで余計なバイアスがかかってるって話

ついでにエンジン特有の動きなんてのもあるから面白さとエンジンは無関係ではないと思うよ
613: 2014/09/12(金)11:30:37.19 ID:32EPVkhx(2/2) AAS
実際には「Unity製にクソゲが多い」じゃなくて「スマホゲーにクソゲーが多い+Unityのロゴが目立つ」って感じなんだろうな

>>608
スマホゲーの場合検索ノイズだらけで良品ピックアップするの難しいイメージ
733: 2014/09/16(火)01:58:20.19 ID:D0NAiQqg(1/2) AAS
>>730
タダ飯、タダ部屋。働かなくても食住に困んない状態のつもり。

もちろん開発のためには働く。
賃金をもらうための奴隷労働をしないっつうこと。

それが目標。
828: 2014/09/19(金)10:38:19.19 ID:wMtCEc6l(1/2) AAS
その作ってもらったゲームをどうするの?
891: 2014/09/20(土)20:08:19.19 ID:j8cqhz/c(1) AAS
XPからなら7でしょ
918: 2014/09/21(日)20:52:07.19 ID:Exy2fSEe(1) AAS
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
つまりこういうグループを作るんですね
955
(1): 2014/09/23(火)18:23:39.19 ID:WpyOgOmO(1/2) AAS
>>935
2014年の新品MacBook Air11吊るしを7万円台で買った
Unityで制作してるけど吊るしでも特段困らないし気分転換に外に気軽に持ち運べるから重宝してる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s