[過去ログ] ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ8 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 2014/06/22(日)23:06:53.17 ID:YNLUwJzN(2/2) AAS
>>117
これはガチ
ここで油断すると後々かなりまずいことになる
130(3): 2014/06/23(月)12:37:34.17 ID:BjSdDMxM(1) AAS
>>128
構想or研究と実装を一緒にしてるとか?
俺の場合は、構想やる時は一週間位の余裕を持たせて構想を練る。
一週間で終わればそれで良しとして
だめならだめな理由を見つけて次回の糧にする。
実装の場合は、する事がわかってるんで遅れる事はないなー。
その日の終了が見えてないから遅れがでるんだと思うよ。
省2
136(1): 2014/06/23(月)19:22:27.17 ID:+eCDelzJ(1) AAS
俺の場合はほとんど無計画だな。
例えば、まず思うがままに基本システムを構築するんだが、これがまずどれくらいかかるか全く不明。
そしてこれが完成したらまず1STAGE分を作る。ここでだいたいの作業の流れを理解する。
そしてもう1STAGE作る。ここでやっと1STAGE作る時間がだいたい判明するので
あとはそれの繰り返し、って感じでの計画なら立てられる。
とにかくやってみない事にはどれくらいの時間かかるかわからないので計画の立てようがない。
>次回の作業内容をその日のうちに再確認するのがいいよ。
省2
210(2): 2014/06/26(木)06:54:22.17 ID:sSLoXFrJ(1/2) AAS
>>204
ああ、すまん。PS4とかWiiUとか、コンシューマゲームの制作環境の話
>>205
それはPCゲーだよね?XboxのソフトはDirectXで動くって聞いたことあるけど
もしかして俺とんちんかん?
277: 2014/06/27(金)22:49:38.17 ID:WuIAsBOY(1) AAS
何言ってんだ毎日休日だろハハハ
416(1): 2014/07/01(火)16:51:17.17 ID:+xg2rY2f(3/6) AAS
やっと一山超えたぜ!
これで次の課題に取り組める。
年末には販売開始できそうだ。
451(1): 2014/07/02(水)11:37:22.17 ID:bfNZgBQJ(1/2) AAS
>>445
高名なコンテストにだしても受賞できるほどの力作なら
ほんの少しのステマか宣伝でも口コミで勝手に広がる
全然売れなかったらお前のゲームがしょっぱいだけ
693(1): 2014/07/08(火)13:23:37.17 ID:mVrj2Kzj(1/4) AAS
すげえ レベル55無職がここにいた
788: 2014/07/10(木)21:57:50.17 ID:nU6nOB6a(2/2) AAS
導入しちゃえば数秒でできる難読化ツールがあんのにコーディング歪めんなよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s