[過去ログ] すごく面白いRPG 考えた (33レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2014/06/13(金)04:49 ID:j9Wr4cWy(1/6) AAS
ゲーム技術ないから誰か作れください
2(1): 2014/06/13(金)04:50 ID:j9Wr4cWy(2/6) AAS
アトリエとかにあるエンディング分岐ルートってあるじゃん
でもあれって話が長いからいちいち全部見てられないんだよね
3(1): 2014/06/13(金)04:55 ID:j9Wr4cWy(3/6) AAS
そんでみじかいRPGって面白いんじゃないかと思ったんだけどそれってRPGとしてどうかと考えたわけよ
短くまとまって話がありしかもゲームしただけ成績が残るRPGって考えるとそれってどう考えても短く作っちゃいけないと思うのよ
4(1): 2014/06/13(金)04:58 ID:j9Wr4cWy(4/6) AAS
そこで短いストーリーを楽しめてゲームしただけ成績が残るってRPG以外ないか考えたのよ
5(1): 2014/06/13(金)05:00 ID:j9Wr4cWy(5/6) AAS
パワプロやった時これってRPGに使えんじゃねとか思ったんだ
つまり何が言いたいかというと冒険に出す冒険者自身を短期間で育成してこの育成した冒険者をダンジョンなりに潜らせるわけよ
6(2): 2014/06/13(金)05:04 ID:j9Wr4cWy(6/6) AAS
パワプロとかやってる人なら分かりやすいと思うけど
あれって野球の練習とかトレーニングしたら経験ポイントがたまってそれを好きな能力に割り振れるじゃん
それを応用してトレーニングでえた経験ポイントを攻撃力とか魔法とか主人公の特性とかに降るようにしたら面白いんじゃないかって
7: 2014/06/13(金)05:36 ID:ryJ6CEXJ(1/2) AAS
俺はすごくつまらないと思う
8: 2014/06/13(金)06:20 ID:Y6nxUEAM(1) AAS
IDLE系でUPGRADES系と言う印象
9: 2014/06/13(金)07:21 ID:8tUnOgqI(1) AAS
>>6
一々自分で、主人公の特性値に、割り振るのが面倒だから、
ドラクエのように、レベルアップで自動的に、
特性値が上がるようになっている
ユーザにとってあまり意味のないことを、
調べさせたり、考えさせるのは良くない
ユーザの時間は、他の生活との奪い合いだから、
省2
10: 2014/06/13(金)08:05 ID:mCoLXaZp(1) AAS
日本人向けではないな。
といって海外向けでもない。
自己満足向け
11: 2014/06/13(金)09:14 ID:ijxAtVRN(1) AAS
@「せやな」
12: 2014/06/13(金)09:34 ID:VfrxSvxe(1) AAS
おわりか
13: 2014/06/13(金)11:59 ID:ryJ6CEXJ(2/2) AAS
〜〜をこうしたらもっと良くなるんじゃないかとか
そういうのは劣化コピーにしかならん
よってゴミ
14: 2014/06/13(金)12:58 ID:5c8HVovo(1) AAS
俺自称すごいテクニカルなゲームクリエイターだけど
まずアトリエ?ってゲーム一切触れたことないからはじめっから話の内容がわからなかったよ
そもそも人に何か頼むにしてもこれだけど情報だけで作れると思う人、また作れろうと思う人まずいないよね?
あと、>>1に共感できる部分が薄いからなのか全く信用できなかったよ。
何かを一緒にするときって信用が1番大事だよね?
待ち合わせに間に合わない、遅れるなんて論外だし。
まあ結論からして私が言いたいのはこういう暑い日に外で食べるアイスクリームは最高だね。ってこと
15: 2014/06/13(金)15:16 ID:BcUmY8tm(1) AAS
勇者30ってタイトルですかね
16(1): 2014/06/13(金)18:28 ID:BxeyyLjb(1) AAS
寝言を垂れる前に繰り返し全ルートやりたくなる話を作れ
17: 2014/06/13(金)18:28 ID:u1JhAx6E(1) AAS
RPGのアイデアだけだすの流行ってるのかな?
18: 2014/06/13(金)21:11 ID:K7GqEW+j(1) AAS
よくある、夜遅くになってアイディア浮かんで俺って天才じゃね?って思ったけど
寝て起きたら、なんぞこれってやつだろ。>>1 は、もう二度とこのスレこないよ、早く忘れたいから。
俺たちができることは、このスレを保守し続けて、このスレへのリンクを貼ったり
>>1-6 のコピペを作ったりして >>1 の忘れられない、いい思い出にしてやることだ。
19: 2014/06/13(金)21:13 ID:J60j96TG(1) AAS
>>16
20: 2014/06/14(土)00:00 ID:LqwtUqvm(1) AAS
アクセス
21(1): 2014/06/14(土)13:40 ID:qgWTljOI(1) AAS
ドラクエとかがそういう作り方になってるだろ。
ショートストーリーを解決していって、次に進んでいく。
とっくに使い古されてるんだよ。
それよりも>>1はおもしろいショートストーリーを大量に作ってみろ。
話を書くだけなんだから、ゲームが作れなくても出来るだろう。
まずはそういうことをやってから妄想を語れ。
22(5): 2014/06/14(土)15:38 ID:Dh0Ln4pO(1) AAS
ところでさ、今作ってるゲームで伝言を配達するお使い依頼のイベントを作ってるんだ
依頼屋で依頼を受けて、マップを歩いて配達先に伝言を届けて、報酬を受け取る方法を迷ってる
理屈で言うと依頼屋に受け取りに行くのが筋だろうが面倒だしなあ
おサイフケータイ(電子決済)みたいに依頼完了と同時に報酬が手に入るようにするには
どんな演出をしたらいいだろうか
23: 2014/06/14(土)16:29 ID:ZM4QQLlp(1) AAS
報酬は3日以内にスイス銀行のいつもの口座に振り込んでおいてくれ
24: 2014/06/14(土)21:15 ID:YAN1u+In(1) AAS
・依頼完了と同時に依頼屋へ瞬間移動
・報酬は先払い、ただし依頼完了まで報酬は使用不可
とかのご都合主義タイプ
25: 2014/06/14(土)23:35 ID:LUyhTi4l(1) AAS
>>22
依頼完了の報告の演出は?
依頼は同じところで受け続けるわけではない?
26: 2014/06/14(土)23:54 ID:W5iU5Uyk(1) AAS
>>22
配達先に伝言を届けたときに、その配達先が報酬を渡せば?
>>21
小説で言えば、まず短編を何作か書いてから、長編を書く。
長編は1つのネタだけで作れないし、
長くて飽きるから、起承転結などで起伏をつけたり、
ガラッと話を裏切ってみたりする
省4
27: 2014/06/20(金)16:43 ID:xfMs7aeh(1) AAS
>>22
最初はめんどくさくしておいて
ランクアップしたら受け渡しが簡単に済む魔法とかアイテムとかもらえるとよい
画面上の演出の話なら
ソリに乗ったサンタクロースみたいなのがシャラシャラしながら画面を横断するとか
28: 2014/06/26(木)00:16 ID:fjapqJGG(1) AAS
>>22
送り先から返事を届けてくれって依頼あれば嫌でも依頼屋に戻らざるを得なくなるじゃん。戻ったときに報酬貰えば?
最初は簡単だからって報酬無しか前払い低賃金で返事届けた時に「報酬をやらなきゃならん働きだった」とかなんとか言って追加報酬したらストーリー的にはアリかもよ
29: 2014/07/19(土)10:00 ID:cx3i4Ab+(1) AAS
★2ch勢いランキングサイトリスト★
◎ +ニュース板
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
省13
30: 2014/07/19(土)23:02 ID:RAXAI4Sk(1) AAS
>>22
町ごとに依頼屋の支店を作ればいいんじゃないかな。
店員の周りに1マスぐるっと囲んだのでいいから。
または「依頼屋会員証」を作って、それをポチると報酬がもらえるとか?
31: 2016/01/21(木)08:29 ID:O5zMUATE(1) AAS
最強状態からスタートでドンドン主人公キャラが衰弱していくタイムリミット設定ってのも俺屍の続編でやってるんだっけか
32: 2017/05/06(土)03:34 ID:zwsdcnU1(1) AAS
スクエニ「ファイファン14はソロでも短時間でも楽しめるネトゲにしたい」
外部リンク[html]:gogotorimaru.blog19.fc2.com
33: 2017/12/31(日)21:19 ID:/rN76OKL(1) AAS
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
XL8JU6Q5TW
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*