[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
601
(3): 2014/10/14(火)09:29 ID:5r8x8ZtL(1) AAS
日本の市販ゲームは小中学生に標準を合わせてるから低レベルになる。
欧米では15〜30代に合わせてる。
結果思い出補正で昔のゲームは賛美するけどゲームを卒業していく。
602: 2014/10/14(火)09:52 ID:klMkWEG/(1) AAS
>>601
日本でもターゲットは大人だったりする訳だが。
ただその日本の大人達が子供っぽい内容を好むからなー
ロリキャラがメインになる日本は独特の国だと思うけど。
622: [age] 2014/10/30(木)07:26 ID:EDZSqVpV(3/4) AAS
>>601
Wii UのVCから卒業出来ませんw
646: 2014/11/02(日)06:03 ID:3vwcK3UY(2/12) AAS
>>601
それだと日本では、ユーザーの間に面白いゲームの情報が継承されなくなって来るのでは?
情報を継承できるような年齢層って15以上じゃね?
世代間で面白いゲームの情報に断絶が発生するじゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s