[過去ログ] ゲームを完成できる奴とできない奴の違いをあげろ (158レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): 2014/06/09(月)13:16 ID:cWqOC3jb(1) AAS
企画書を書かないで行き当たりばったりで始めちゃう奴
3: 2014/06/09(月)14:42 ID:f0kNzmPS(1) AAS
>>1は無意味な仕事を作って他人に迷惑を掛けるタイプだな
4: 2014/06/09(月)23:42 ID:G+2I+wZN(1) AAS
>>1

ゲームを完成できる奴できない奴
2chスレ:gamedev
5: 2014/06/09(月)23:59 ID:IkCnatCL(1) AAS
ゲーム作りに関わっている奴って、
>>1みたいなカスゴミクズが多いよなwww
6
(1): 2014/06/10(火)13:34 ID:uQy67K01(1) AAS
>>1について当ててやろう

プログラム本は理論書含めて何十冊と読み、知識は豊富。
分岐処理にswitchを使ってるコードを見ると嘲笑って、「ここ、関数ポインタでいいじゃんw」などとドヤ顔で指摘しちゃうタイプ。

ところが、自分では小さなゲーム一つすら完成させたことがない。というか、何も見ずに数十行のコードもまともに組めない。
もしくは、本に載ってるサンプルをちょっと改造させたものを「自分が完成させた」と思い込んでいる。
7: 2014/06/10(火)19:25 ID:Bl0t4Zz/(1) AAS
>>6
外れだと思うぞ。まさにそういう奴は>>1が言ってるような奴だから。
21
(1): 2014/06/15(日)17:49 ID:WjUXrcSh(1/2) AAS
ぶっちゃけさ、
最初の一歩のゲ製では、仕様書の存在の有無は微妙なんじゃないか?
つーか、細かい仕様書を書けるってことは、
ゲ製における要点を整理できる能力があることに等しいから、
ゲ製を一通り経験して、ノウハウをある程度の高い水準で知り尽くしていないと
発想を客観的な言葉に置き換えることなんて、到底、無理じゃん。

卵が先か、ニワトリが先かって話と似てると思う。
省2
111: 2015/04/18(土)23:20 ID:p4a1Rhqa(1) AAS
>>1
企画書なんか生まれてこの方一回も書いた事は無いぞ
企画 pg グラ全員同じ人間だし
123: 2015/07/05(日)18:13 ID:YdX59xwk(1) AAS
>>1
企画力ではなく計画力
企画書にとってイレギュラーな事にも計画的に対応できる能力とでも言えばいいかね
それがある人と無い人では、同じリーダーでも出る結果は正反対になる
137: 2019/04/08(月)14:16 ID:Dk33by9Z(1) AAS
>>1
企画書なんか書かずに当座の合わせで作って今まで3本完成させた
完成させられないヤツは完成させる意志が弱いだけ
1人でも完成するまでやめなきゃ時間はかかっても完成する

こうやって完成できない理由を探すようだから完成しないんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s