[過去ログ]
DXライブラリ 総合スレッド その18 (981レス)
DXライブラリ 総合スレッド その18 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
487: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/24(土) 01:18:02.51 ID:IKyRoHN0 うにその他のゲームエンジンで作れる物を、 わざわざCとDXライブラリで作るのはあまり意味がない どうやってもできないからというくらいの理由でもなければゲームエンジンマジオススメ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/487
597: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/17(火) 09:15:49.51 ID:wOtymK3U 機械語直打ちすれば何も気にすることはない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/597
668: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/03(日) 13:48:12.51 ID:yK1iX1AD ttp://flash.zzz.heavy.jp/?eid=585119 いま3Dでがんばって作ろうとおもってるんだけど こんな感じで3Dモデルを伸び縮みさせることって出来ないのかな? モデリングソフトから.fbxとかにエクスポートしてみたがどうも.fbxはラティスってやつが適用されないみたいで・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/668
703: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/09(火) 23:51:02.51 ID:FiXR7TCj > win32コンソールビルドができませんでした。 この部分をもっと詳細に説明しないと。 ビルドしようとしたら何かエラーが発生したなら何が書かれていたのかコピペ。 若しくは「ビルドできない」のではなく「ビルドの仕方がわからない」だけなのか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/703
749: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/07/26(日) 15:08:32.51 ID:2iT8Iq22 DXライブラリ製のアプリケーション起動中に 別のアプリケーションを起動してみたらそいつが「解像度を変更します」とか言ったから「はい」クリックしたんだけど その途端DXライブラリの方がクラッシュしちゃった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/749
811: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/03(木) 18:39:55.51 ID:/QEVOx/j いやすまん>>806宛だ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/811
859: 名前は開発中のものです。 [] 2015/09/11(金) 20:04:03.51 ID:6ES34r8L 複雑な形のオブジェクトもあたり判定適用する場合どうしたらいいんですか? 枝にあたったらアウトっていう場合、枝のあたり判定を設定しないとダメですよね? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/859
906: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/09(金) 20:43:33.51 ID:cl0R5L7G STGってどういう順番で作ればいいんだ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/906
918: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/10/18(日) 05:59:56.51 ID:6cHqZ5gw >>917 MakeScreenっていうズバリな関数があるだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/918
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s