[過去ログ]
DXライブラリ 総合スレッド その18 (981レス)
DXライブラリ 総合スレッド その18 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
22: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/16(金) 17:04:37.03 ID:EBqEI3Jz ビルドしたら普通に動くや、、、 気にしないで進めてみては。 もう出かけるから検証は夜やるかも・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/22
90: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/10(日) 15:01:56.03 ID:PdJkQlf7 DXライブラリってDirectX10, 11じゃないの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/90
225: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/10/23(木) 16:22:43.03 ID:hSbj0hCQ Direct3Dはオワコンだから何かOpenGLのライブラリに鞍替えする http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/225
285: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/11/16(日) 16:47:35.03 ID:riq5DBfL 特化というか向こうじゃゲームと言えばFPSしかないからな・・・ それ以外のゲームは海外に関心のあるゲーマーくらいしか知らない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/285
520: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/09(月) 12:08:05.03 ID:WT6dvKTj タイトルバーを消すという方法もあるぞ(冗談だが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/520
657: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/04/24(金) 15:24:42.03 ID:QGcmXIeI 隠し関数って何で隠しなのん? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/657
757: ◆DxLib.7Z.c [sage] 2015/08/05(水) 19:05:53.03 ID:QPVl04Xr >>755 ラッパーのラッパーという事ですね。 >>756 c#の場合C#用DXLibよりSharpDXのほうがいいですかね? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/757
933: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/11/09(月) 11:51:10.03 ID:rZy/iEZ/ >>930の最後の行は、*str=buf; でした失礼。 >>931-932 ありがとうございます。 やはり横着しちゃいけませんでしたね・・・。 DXライブラリで用意されてるものは、 できるだけDXライブラリ関数でやろうと思っていたのですが、 このぐらいの処理なら、むしろC++の標準ライブラリ(ファイルストリーム)で やったほうがいいのでしょうか? イマイチ使い分けが判っていません。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/933
978: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/12/28(月) 08:05:56.03 ID:/kXxYJI2 発言レベルからすると逆にWindowsのバージョンに依存するようなコードを書くようには思えないが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1399459468/978
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s