[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の48 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21(1): 2014/04/04(金)06:15:35.84 ID:8QOjkjGg(3/3) AAS
王道や型ってのがわかんねえ
自分の興味あるジャンルしか覚える気もならん
だからどの程度教えたらいいのかもわかんねえ
講座の次何すればいいのか、次のレベルの講座はどれかと聞かれてそれに答えるには
一般的に名前あがる講座がそれぞれどの程度のレベルまで教えてるのかを把握してないといけない
それがどんな苦行か想像するつもりもないんだろうが
少なくとも俺は今からそれらを発掘して比較検討するほど暇はねえ
省5
136: 2014/04/12(土)21:12:16.84 ID:RRnSesqg(2/2) AAS
>>134
どんな機能が実装されているのかもわからん状態で、
要望を出すとか、キチガイの沙汰です。
188: 2014/04/16(水)12:14:31.84 ID:qy4I7SpA(1) AAS
>>186
C押してV押したら複製できるよ!
357: 2014/04/30(水)17:00:19.84 ID:I3LkUGER(2/7) AAS
SRPGのシステムは今出た
ARPGのシステムも公式のコモン集検索すれば出る
で、てめーはあと何が望みなんだ?
当ててやるよ
「データ入力するだけで俺の思い通りのゲームが作れるシステム寄越せ」だろ
ねーよ死ね
538(1): 2014/05/06(火)20:13:26.84 ID:bJfsP2oC(1) AAS
自由度というのは基本的に手段の自由度、例えば家に入るという目的に対し
・鍵で開ける・ピッキングする・蹴破る・ドアを破壊する・壁を破壊する・窓から入る・魔法で開錠する
とか色々出来る訳だ、TRPGでは
これを・特定の鍵でしか開かないとすると難易度が増すし
あのアイテムを手に入れてこっちへ、このアイテムをこっちで、とシナリオもおつかい&一本道になる
560: 2014/05/07(水)05:20:15.84 ID:/rK8Dt5f(1) AAS
自由度は面白い面白くないの話じゃないでしょ、DQ1のりゅうおうはたけやりで倒せるって話
621: 2014/05/12(月)04:57:01.84 ID:W5Loe5ar(1) AAS
ホラゲが持て囃されてるような界隈を見てるからそう思いこんでるだけじゃないかね
興味がない層にはホントどうでもいいよああいう系
657: 2014/05/13(火)21:42:05.84 ID:9dg4tmPu(1) AAS
1万DLレベルを人気としていいなら腐るほどあるけど
まずその略称からしてウディタろくに触ってないやろ
709: 2014/05/17(土)22:48:47.84 ID:ZuFOSjNp(1) AAS
むしろ効率を求めだすと製作時間は増えたりする
ある程度の妥協も大事
737: 2014/05/20(火)02:03:58.84 ID:/qcoqsQb(1) AAS
へー ウディタ作者はゲーム作る能力なかったのか
934: 2014/06/06(金)18:12:34.84 ID:QYAIhdxC(1) AAS
お前らのその手の言い訳が一番鬱陶しいわ
何でカッコつけて商業のマネすんの? フリゲには納期なんて存在しないんだから
さっさと作りかけの状態で出して、少しづつ更新すりゃいいんだよ
Elonaだって最初のバージョンは数週間で出来たんだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s