[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の48 (1001レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の48 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
6: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/03(木) 14:39:37.06 ID:ViSPMVMd 〜FAQ〜 Q ○○は作れますか? A ウディタはかなり自由度の高いエディターです。大抵の事はできるので、後はあなたの腕次第です。 まずは説明書を読んで、分からない所が出て来たらなるべく具体的に質問しましょう。 Q ツクールの素材を使いたいです。 A ツクールRTPに入っている素材やRTP改変素材はエンターブレインの規約上ウディタでは一切使えません。 規約に問題がなくてツクールの規格に合っている素材を使いたい場合は、tkool2WOLFを使いましょう。 Q 何か企画やろうぜ! A 企画の発案は大歓迎です。ただし、スレ住人が少ないので満足行く結果が得られるとは限りません。 現在 WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 に移動した企画もあります。 Q 厨がウザイんだけど… A スルーするのが一番です。もしもあなたが菩薩のような心を持っているとしても、優しく導く相手と場所は選びましょう。 Q 〜があったら良いと思うんだけど…? A 公式サイトの要望スレッドに書きこみましょう。きっと願いは叶います。 (http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/BBS_patio.cgi?mode=view&no=95) Q 非公式ウディコンはいつ開催ですか? A 不定期に開催ですので誰かが主催者に名乗り出るのを待つか自分が主催者になりましょう。 ※決して投げ出さない強い心を持っていると良いでしょう。 Q コンテスト(作品)の感想は書き込んでいい? A レビューがある場合はそこへ無い場合はここへ書き込んで問題無いです。 ただし、有益なスレにするため「〜の処理が良かった。」など機能に関する感想が望ましいです。 ◎まずは、完成させることが重要です。 完成(仮)→投稿→感想をもらう→修正→完成(仮)→…… の流れが望ましいでしょう。この流れであればとりあえず作品は完結し作成の軌跡が残ります。 その軌跡を辿り新たな作品の礎にしても良いでしょ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/6
59: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/04(金) 23:54:35.06 ID:lOP8PPmx やってみたけどワロタw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/59
109: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/07(月) 19:52:19.06 ID:pGlZ3/Fe >>105 √を取るか対数logを取ればいいんでないか? あるいはサイコロ2回振って1回目と2回目で違う役割を与えるとか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/109
111: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/07(月) 20:19:00.06 ID:S01kP6dW 2D6+1*Xでオケ 2はダイス2個、6は出目の最大値、1は最低保証の固定値、変数Xはスキルによる補正 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/111
208: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/17(木) 23:59:25.06 ID:7lyoBhwN アスペクト比とか教えてくれてありがとう 気にせず作るよ! いつか自分の素材に巡り逢ったら宜しくね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/208
240: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/21(月) 20:07:14.06 ID:kjr5c3j/ 239 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 19:09:20.09 ID:Y7JCtd0e >>238 そのコモンを公式コモン集にアップしてクレクレ 使ってあげるから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/240
266: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/25(金) 12:21:01.06 ID:8Fzay9FH >>265 必須だと思うなら、自分で勝手に開発すればいい。 人頼る気満々で何寝言ほざいてんの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/266
334: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/30(水) 15:27:05.06 ID:KKp4IGRr 楽をする=他人に任せる、という行動で進歩を語るのは、ネタでないならガチでやばいレベル 楽をしたいなら自分で工夫しろと 自分で工夫も出来ない奴が何言ってるのとなるのは、このスレでなくとも、2chでなくとも、あらゆる場所で共通していることだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/334
352: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/30(水) 16:48:38.06 ID:qanA08Ho 次は「コモンの使い方がわからない」に花京院の魂を賭けよう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/352
533: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/06(火) 05:10:56.06 ID:hds0qke6 アンデッド神聖君主とな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/533
623: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/12(月) 07:33:51.06 ID:klCUsGJL ホラゲは作るのも簡単、プレイするのも簡単、見るだけなのも簡単と3拍子揃っていて、 製作者の数もプレイヤーの数も視聴専の数も多すぎる上に完全に層が被ってるから、 フリーホラゲっていう一括りで扱われることも多いんだけど、作りこんであるゲームは大体全部その逆で基本的にはそのゲーム単体として評価される つまり作り込んであるフリゲが一括りで持て囃される界隈なんて存在しづらすぎる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/623
663: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/14(水) 10:08:39.06 ID:6D1Wvc16 フリゲのオリジナル戦闘システムなんてハズレの方が多い デフォルトや定番もの安定 それより演出にこだわってるほうが「おお!」と思う HPゲージがキラキラアニメーションしてるだけでもぜんぜん違う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/663
695: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/17(土) 01:44:41.06 ID:StD5xLrx ほぼ初めて自作コモン作ってるけど我ながらグチャグチャなコードだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/695
808: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/25(日) 21:57:11.06 ID:PPTCyPOx ばっかそこはウディタで作るところにロマンを求めるんだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/808
815: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/26(月) 00:00:05.06 ID:AU3EOKM7 経済システムはかの有名なTES5ですら構想段階で目玉として掲げていた有望なシステム http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/815
830: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/26(月) 18:50:59.06 ID:bH4wdUeQ 自分が作りたいから作ったということが事実だとしても、それを完成度やプレイしにくさの免罪符にしたら駄目だろ 自分だけでやったり身内にだけ公開するならいいけど、ゲーム登録サイトに登録したりコンテストやフェスに参加する人が殆どなわけだし ジャンル的な面でプレイ層を絞るのは問題ないと思うけど 最低でもスクリーンショットやゲーム説明文を見てやってみたいと思った人が楽しめるようにする努力は必須だと思うわ そこを蔑ろにしたら、とんでもないクソゲーを「作りたいから作った」「試しに作った」「クソゲーです」とか言ってサイトに登録してる作者と殆ど変わらない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/830
847: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/27(火) 21:14:20.06 ID:YgTiUReK クソゲーはあってもいいとか悪いとか誰かが言うまでもなく存在する クソゲーと評されるゲームでも作者は一生懸命作っているのだから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/847
901: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/06/03(火) 18:00:33.06 ID:M1nXb8gl 一日の時間を長くするか、農具をパワーアップさせるか、コロボックル奴隷労働の解禁 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1396482626/901
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s