【ai】人工知能、無脳、ai関連スレ IQ2 【製作】 (332レス)
【ai】人工知能、無脳、ai関連スレ IQ2 【製作】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1392409836/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
80: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/28(金) 23:42:13.99 ID:U/k67Ege 問題点は障害物と視界の要素だな。 それがあれば待ち伏せや不意打ちの能力を使う要素が出てくる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1392409836/80
91: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/02(日) 09:45:52.99 ID:aPGnQODX 翻訳機は10億パターンの翻訳例があれば 実用に適するようになるというのを聞いた。 ならば会話パターンもそのぐらいは必要になると思う。 >>90 何か思考するたびに全検索が必要になる気がする。 10億程度のリストからそれを探すとなると、かなり重いな。 やっぱりCPUが並列でないと難しいか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1392409836/91
117: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/09(日) 01:56:50.99 ID:3MvppRTA AIへの感情実装について 記憶なし、意識無しなら、その場で自己対象のみの簡単な感情表現(苦痛・充実)はできるが 多くの感情は記憶を伴い、対象物への意識が伴う。 やはり感情の前に、記憶と意識、そして判断力を構築しないといけないと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1392409836/117
169: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/22(土) 10:26:16.99 ID:+GqptwEq >>166 Mamdaniの推論法をチラッと読んだだけですが、 「定量的に推論できていることが判断できている」と証明できるのは分かる(気がする)。 でも証明できるだけで、「判断」できないんじゃない? >基礎情報1〜10として。組み合わせと記憶の照合をする。 基礎情報はおそらく「教師あり学習」されたものだろうから、判断できる。 >記憶に明確な答えがない場合新規基礎情報を構築(11を追加) 「教師あり学習」から逸脱された新規基礎情報を保持できても、 属性を適応しても、正しいのか正しくないのかの判断ができないんじゃない? 属性の数量が十分にあり、一致のパーセントが高いなら判断できるけど、 その場合は「物質を表現したテキスト」ぐらいで、 「意味、状態を表現したテキスト」は属性の設定自体が無理だと思うよ? >だけど、これだと常に1+1=11という結果しか出せず >2+1=11 や 3+1=11 という柔軟性を持たせる事ができなくなる。 >ここらへんの問題解決する方法なにかないかな。 そういう意味でいうと、「問題解決する方法」は無いよね? ID:zHgpr+s2の真意を汲み取れてなければ、ごめんね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1392409836/169
192: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/04/08(火) 22:23:29.99 ID:ELfRQPEk 感情の根源は、自分の損得。 まずは自己体内と、周囲の環境の判断が基礎。 「空腹・満腹、痛覚、寒暖」により「満足・不満、喜び・悲しみ」が発生する 次に記憶と時間間隔を得る事で新たな感情が生まれる。 幸福感を得た後なら、次の幸福が来る「期待」 不幸を得た後なら、次の不幸への「不安」が発生する。 記憶を得た次に「対物認識」を得れば それによる様々な感情が発生する その次に記憶を生かした「判断能力」があれば さらに感情は複雑化するだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1392409836/192
327: 名前は開発中のものです。 [] 2019/06/19(水) 04:29:57.99 ID:qVadzKwr 【出資】松本卓朗 人工知能詐欺【注意】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1560859403/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1392409836/327
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.923s*