[過去ログ]
NScripter Ver.19.00 (553レス)
NScripter Ver.19.00 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/25(火) 02:13:15.07 ID:VBLVhYq7 sp "title:start",{省略} btnclear "title" btn "title:start",{on="S=(sound\test.ogg)"} ;ボタン判定 btnexec %ret,"title" とすると、btnexecの箇所でエラーが出てNS2が落ちます。 しかもなぜか、たまにエラーが出ないケースもありました(セーブデータを消したりしてると)。 ただ、どちらのケースでも鳴らしたいSEは鳴りませんでした この理由が分かりません btn "title:start",{on="S=(sound\test.ogg)"} ↑この記述が間違っているとしか考えられないんですが リファレンス通りに書いてるつもりなんですが、どこかおかしい所ってありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/118
121: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/25(火) 22:13:21.73 ID:tr1BN4ke >>118 これはバグっぽいね 応急処置でよければ、「system.lua」の2346〜2348行付近の (1) btn_f.btnse:stop() を basic_func.SESTOP(15) --btn_f.btnse:stop() に (2) btn_f.btnse:play{name=prm} を basic_func.SEPLAY(15,prm) --btn_f.btnse:play{name=prm} に の2ヶ所を置き換えれば音が鳴るようになります (SEの15chをボタン音用に割り当ててます) あと一応 >118の S=(sound\test.ogg)は構文エラーで、エラー吐かないけど音でないです >117の S(sound\test.ogg)こっち正解です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/121
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s