[過去ログ] NScripter Ver.19.00 (553レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178
(3): 2014/05/26(月)22:47 ID:eYuz/ba5(1/2) AAS
変数_fontを、_font="text"とか_font="text2"としてあげると
spputtext "window:text",0,%text,{font=_font,wait=(9-_textspeed)*10,w=28,h=20},{font="rubytext"}
が効くので、if文がいらなくなって便利ですよ。

ノベル形式にするには色々やり方があると思いますが、一例として、
まずsystem.luaのfunction basic.text(stag,stext)を少しいじります。

--特殊:basic.textは表示文に対応しています。登録の必要はありません。
t_text = ""
省13
305
(5): 2015/03/27(金)19:20 ID:9mje1Fq8(1) AAS
プログラムのリファレンスなどを何度見ましても、やりたい事の再現方法がわからず、
どこかで質問したかったのですが、ここ以外によさそうな掲示板が見つけられなかったので、
一つ質問させていただきたいです……。

やりたい内容は、バックログの文章操作です。
以下のような文章を書いたとします。

〜〜〜〜〜

こんにちは。@
省15
480
(3): 2016/07/11(月)17:18 ID:VNomLgYC(1) AAS
anm.dllの作者さんはもう見てないだろうか
pupudebug.dllのフォントの大きさをもっと大きくして欲しい・・・
高解像度ディスプレイだからか字が豆粒みたいで非常に見にくい
518
(3): 2017/03/06(月)12:15 ID:CwNFW8Kj(1) AAS
なんかセーブするとsave1.ssっていうファイルが出来てるけどなんなんでしょうか
実態はスクリーンショットbmpみたいだけどスクショ系命令は使ってません
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*