[過去ログ]
NScripter Ver.19.00 (553レス)
NScripter Ver.19.00 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
396: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/07/27(月) 15:24:02.51 ID:lYLQLW+8 NSfont.dllの外字登録は結局ns2アーカイブに対応しているのでしょうか? nscripter覚書やtipsにはpng化すればver2.96はエラー回避できると書いてあるのですが、 png使用で、ver2.95、ver2.96両方試したんですがどっちも画像が見つかりませんと出て落ちてしまいました(アーカイブ前は問題なく機能します) ぐぐったらver16のスレで同じようなことを言ってる人がいたんですが、他の人はns2アーカイブでも問題なく使えているの気になりました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/396
398: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/07/27(月) 23:27:50.74 ID:lYLQLW+8 すみません、色々検証してみたんですが、妙な挙動を見つけました。 まず頂いたスクリプトだと問題なく動作します。アーカイブ内のhurt.pngをきっちり読み込んで表示文もちゃんとハートが出てました。 なのですが、同じことを自前のスクリプトでやるとどうしてもアーカイブからhurt.pngが見つからないとエラー落ちします。 んで、全く同じ記述を定義節でやらず実行節で走らせたら、問題なく読み込めました。 exec_dll命令は定義実行両方でできるはずなのですが、NSFontの読み込みはアーカイブを使う場合、何故か定義節でやろうとするとエラー落ちする… そんな気がするんですが、どうなんでしょうかね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/398
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s