[過去ログ] NScripter Ver.19.00 (553レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 2014/03/17(月)02:37 ID:Yw38mKR1(1/5) AAS
NS2関係の質問している者ですが、もうちょっと質問しても大丈夫でしょうか・・・?
タイトル画面に音楽室を表示して、BGM聞けるヤツがサウンドノベルには
よくあると思いますが、それを実装しました。機能的には問題ありません。
そこで次に、今再生中の曲名を表示する機能を実装しようと思って
やってみたのですが、上手くいきません。
もう10時間くらい悩んでいます
大した処理じゃない気がするんですが・・・なぜか上手くいきません。
省1
85: 2014/03/17(月)02:40 ID:Yw38mKR1(2/5) AAS
(02.txtの@title下に)
; 音楽室
-------------------
@soundroom
bgmstop ;念のため
spset "soundroom",100
sp "soundroom:back",{name="stages\soundroom.jpg",x=0,y=0,z=100}
省9
86: 2014/03/17(月)02:42 ID:Yw38mKR1(3/5) AAS
↑の続き
@soundroom_lp
%retvolume = getbgmvolume() ;BGMボリューム取得(音楽室終了時ボリューム戻し用)
%nowplay = 0 ;プレイ中曲判定フラグ
; 再生中タイトルのフォントを定義
spset "soundtitle",100
sp "soundtitle:none",{name={"?NONE,menu4"},x=270,y=480,z=0}
省11
87(2): 2014/03/17(月)02:45 ID:Yw38mKR1(4/5) AAS
↑の続き
; ボタン判定
; %nowplayを判定し、押した曲がすでに再生中の場合は再度再生はしないよう抑止する
btnexec %ret, "soundroom"
★ if %ret == "s1" and %nowplay <> 1 then spsetvisible "soundtitle",0 : spvisible "soundtitle:t1",1 : %nowplay = 1 : bgmfadeout 200 : wait 200,0 : bgmplay "sound\曲1.ogg"
(中略。曲2、曲3と続くだけです)
★ if %ret == #R then spsetvisible "soundtitle",0 : spvisible "soundtitle:none",1 : bgmstop : bgmvolume %retvolume : spsetdelete "soundroom" : print #c : goto @title
省2
88: 2014/03/17(月)02:49 ID:Yw38mKR1(5/5) AAS
★の部分
ここがそれぞれの曲名をクリックした時に入るルートですが、
ここにcprint置くとちゃんと入る事は確認できています
曲2をクリックすれば曲2に、曲5をクリックすれば曲5に、右クリック時は#Rルートに
ちゃんと入るのですが、spestvisible〜の処理が明らかにスルーされてるようなのですが
原因が全く理解できません
デバッグエラーも出ないので記述ミスもないと思います。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s