[過去ログ] NScripter Ver.19.00 (553レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412: 2015/08/23(日)22:24 ID:YEIgdBZk(1/3) AAS
>>410
"不正な命令gameです"ってエラーが出るね
NSExec()で呼び出した先でNSExec()を呼び出すと二重呼び出しでエラーになるよ

--system.lua
function NSCOM_tests()
NSExec("numalias hoge,10")--2回目のNSExec()でアウト
end
省5
413: 2015/08/23(日)22:26 ID:YEIgdBZk(2/3) AAS
定義節専用命令を、Luaから呼び出すことで、NS2アーカイブにアクセスできるのかしら?のテストです
lookbackbuttonでテストしてみたけど、確かにアクセスできるみたい
一応注意点としては、'\'はLuaではエスケープシーケンスになります
例:
NSExec('lookbackbutton "data\\uon.png","data\\uoff.png","data\\don.png",data\\doff.png"')
NSExec('exec_dll "NSFont.dll/gaiji,伝,abc\\hurt.png"')-- '\'は'\\'でないと失敗します

テストしてて思ったのだけれど、ちょっと凝りすぎかなという気もしました。
省3
414: 2015/08/23(日)22:29 ID:YEIgdBZk(3/3) AAS
>>411
だいたいそんな感じだと思います
細かいことを言えば、3と4が逆かと思います
1:定義節が実行されてluasub、luacallがNスクに登録される(Lua側ではまだNSCOM_、NSCALL_が登録されていない)
3、4:system.luaを読み込んで実行。NSCOM_、NSCALL_がLuaに登録される
結果、luasub、luacallからNSCOM_、NSCALL_が呼び出せるようになる
こんな感じかと思います
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s