[過去ログ]
NScripter Ver.19.00 (553レス)
NScripter Ver.19.00 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
117: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/25(火) 02:05:13.06 ID:VBLVhYq7 vipで企画モノやってましたが、ポシャりそうなのでさっきテスト版的なのを アップしてきました ttp://iup.2ch-library.com/i/i1158160-1395674092.png ここで解決できなければこのような作りは出来ない箇所が多々ありました。 スペシャルサンクスにこのスレを挙げさせて頂きました(まだ完成してないですけど) >>112 すみません、あと一つ質問なのですが、ボタンの上にカーソルを置いた時にSEを 鳴らしたいのですが、エラーが出てエンジンが落ちます リファレンスを見るとボタンにカーソルが乗った時に音を鳴らすには BTN "sp4",{on="P(sp1,0)P(sp2,1)"} on="スプライト操作文字列" ボタンにカーソルが重なったときに実行する処理を指定します。 "S(test.ogg)" そのサウンドを再生します。 とあります。 つまり btn "test",{on="S(sound\test.ogg)"} とすればいい認識なのですが ↓続きます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/117
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/25(火) 02:13:15.07 ID:VBLVhYq7 sp "title:start",{省略} btnclear "title" btn "title:start",{on="S=(sound\test.ogg)"} ;ボタン判定 btnexec %ret,"title" とすると、btnexecの箇所でエラーが出てNS2が落ちます。 しかもなぜか、たまにエラーが出ないケースもありました(セーブデータを消したりしてると)。 ただ、どちらのケースでも鳴らしたいSEは鳴りませんでした この理由が分かりません btn "title:start",{on="S=(sound\test.ogg)"} ↑この記述が間違っているとしか考えられないんですが リファレンス通りに書いてるつもりなんですが、どこかおかしい所ってありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/118
122: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/25(火) 22:20:56.65 ID:VBLVhYq7 >>120 レスありがとうございます。 exec削ったら普通に動作しますね・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/122
123: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/25(火) 22:24:27.43 ID:VBLVhYq7 >>121 レスありがとうございます。 >記述ミス すみません、ミスです 両方試しましたが、S(sound\test.ogg)だと強制終了しました 強制終了しなかったのは間違えて=付けてたせいでした 混乱させるようなレスすみませんでした これって公式にメールでフィードバックした方がいいですよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/123
125: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/25(火) 22:57:17.97 ID:VBLVhYq7 >>124 了解しました。 メールを送ってみます。 ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1391089268/125
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.172s*