[過去ログ] cocos2d-x (997レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
976(1): 2015/01/26(月)06:38 ID:svLcp6mc(1/3) AAS
「cocos2d-xではじめるスマートフォンゲーム開発」という本を買い、
Android向けの開発環境を構築しているのですが、
ターミナルでの環境変数の設定がうまくいきません。
具体的にいうと「アプリケーション」下に「Android」フォルダを作成し、
その中に「sdk」「ndk」「ant」というフォルダを作った後で、
ターミナルで
echo “ANDROID_SDK_ROOT=/Applications/Android/sdk” >> ~/.bash_login
省9
978: 2015/01/26(月)07:22 ID:svLcp6mc(2/3) AAS
>>977
ありがとうございます!setup.pyの方でルート登録できたみたいです。
もう一つお聞きしたいのですが、ターミナルを起動するたびに、最初のechoで登録した
-bash: “ANDROID_SDK_ROOT=/Applications/Android/sdk”: No such file or directory
-bash: “NDK_ROOT=/Applications/Android/ndk”: No such file or directory
-bash: “ANT_ROOT=/Applications/Android/ant/bin”: No such file or directory
が毎回先頭に表示されるのですが、これを消す方法は無いのでしょうか…
983: 2015/01/26(月)08:31 ID:svLcp6mc(3/3) AAS
>>981
ありがとうございます!
ここ数日の悩みが一気に解決しました…!
僕の本だと39ページでbash_loginと>>使ってますね…。
(ちなみに初版です)
増刷したときに変更されたんですかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s