[過去ログ]
Macでゲームを作る Awars IIIを共同開発するスレ (297レス)
Macでゲームを作る Awars IIIを共同開発するスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1388301393/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
90: Toshi ◆txGEUmbBUo [sage] 2014/01/11(土) 08:26:19.59 ID:okohfc6z テンタクルって職種とか植物のツルって意味です。バルダーズゲートってやつのドルイドが使ってました。 ソーンは棘です、それじゃ短いのでちょっとペイン(痛み)を付け足してみた。terrariaっていう2D版マインクラフトに似たのがあったので。 命中率は勘違いですねぇ・・時間があるときに修正します。 あと地形適応ですが、ssが効果がいい方=Aに近いほどだめだとおもってた! あと回復系を命中100にしてないのは、確か祈祷師=祈る職業だから失敗もあるかなみたいなつもりでした。 これからやってみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1388301393/90
92: Killery ◆D7XnU/R3QU [sage] 2014/01/11(土) 12:04:12.47 ID:7nlBje4X >>90 なるほど、興味深い名称ですな 地形適応は普通はAからEの範囲でSは弓が飛行系に与えるダメージや対空攻撃ですね SSはほとんど使いません。何か特殊な攻撃のとき使います 回復についてはそういう考え方がありましたか。 現状では回復を使うと命中率が必ず100%になってしまうので修正します。 AIはつけるつもりです。まあ、何か本を買って参考にしないと見当もつきませんがw >マップタイルって現状、陸なら緑のやつ一枚、湖なら青のやつ一枚だけですよね? 意味がよくわかりませんw 同じ地形のタイルでも複数のタイルを使えるようにした方がいいとはどういう意味でしょうか? マップチップをレイヤーにするということでしょうか? そうでないなら、マップチップは用意したものは全部使えますよ グラ自体はやってくれる人が現状いないので、しょぼいものとなってますが・・・w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1388301393/92
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.079s*