[過去ログ]
Macでゲームを作る Awars IIIを共同開発するスレ (297レス)
Macでゲームを作る Awars IIIを共同開発するスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1388301393/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
183: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/31(金) 11:54:12.20 ID:ouwGI9p4 >>181 ソースフォージは最初はSubversionで今はGitもだけど、Git使うならGitHubでいいんじゃねえの。てことでGitHubてことで ・GitHubでアカウント作る ・GitHub.app をダウンロードして、アカウントの設定して、プロジェクトフォルダ開いて、右上の Push to GitHub を押す でできるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1388301393/183
184: Killery ◆D7XnU/R3QU [sage] 2014/01/31(金) 15:23:30.34 ID:4LeJqCjm >>182 >ホームディレクトリに .gitignore を以下の内容で作る 意味不w AwarsIIIの一番上のディレクトリに .gitignore 、.gitattributes 、.DS_Store というファイルと build/ 、products/ 、xcuserdata/ というフォルダーを追加するだけでいいのw? >git管理下にしたいディレクトリに移動して 移動って、ターミナル上での移動だよね? 宣言方法が分からないw とりあえず、git config --global user.nameとgit config --global user.emailは決定できたw .gitignoreって、空ファイル??必要ならば中身は書くってこと? gitHubにあったけど、gitでプログラム言語を無効にするためのリストとか? 以下の決定が終わってソースフォージにアップするにはどうすんのw? なんか、教えて君になってしまって申し訳ない(´・ω・`) >>183 よくわからないけど、とりあえずこうなった(´・ω・`) https://github.com/Killery/Awars-III これだと、他のソースコードが含まれてないけど、 commitってやつをすると出てくるの? gitHubでのgit管理下?のやり方は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1388301393/184
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s