[過去ログ]
Macでゲームを作る Awars IIIを共同開発するスレ (297レス)
Macでゲームを作る Awars IIIを共同開発するスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1388301393/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
100: Toshi ◆txGEUmbBUo [sage] 2014/01/11(土) 22:19:59.42 ID:okohfc6z 僕個人の考えですが、今の段階でキャラ情報を全部入力する必要あるのかなぁと思ってます。 村人から十数番台くらいまで作ってたら、テストに支障はないでしょうし、調整などによっては一から考え直しになることもあるでしょうし あと会話文とかも登場人物とかストーリーわからないのにちょっと無理げーすぎる。 自分ちょっとゲーム好きなニートなだでで、そんな経験もないので進め方がよくわからないのですが。 正直作品の方向性も自分からみて明確じゃないです。awars2にもシリアル路線とギャグ路線のmodみたいなのがあったようですが。 wikiを頑張ってほしいとおもいます。手伝うパートの要件を定めるみたいなことをしてほしいかと。 スキル案ですが、 ストーンスキン-防御up hp一定以下で発動可能な強攻撃、サムライとか 不死属性を一撃死or無効化させるビショップ系スキル ドーピング-一時的にステがあがるけど、数ターンのちにステが下がる 機械類に水や電気パルス攻撃で大ダメージとか 隊長格のスキルで周囲の味方の能力up プリンセスに持たせるとか 盗賊系のスキルで隠れる、敵のすぐ近くまで気づかれない(ステルス?) ネクロマンサーで死霊作成(倒した敵or生きた味方ormapに配置した墓から)を死霊に変える) 範囲内なら敵味方区別なくダメージ与えられる魔法 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1388301393/100
103: Killery ◆D7XnU/R3QU [sage] 2014/01/12(日) 10:59:41.73 ID:6g+0LOKq >>100 ほうほう、確かにそうですな 作品の方向性は、Awarsシリーズの続編で、 グレードアップしたシミュレーションアドベンチャーです ユーザーがオリジナルゲームを作りやすいようにしていくのが狙いです シナリオはshadeさんが決めてくれます wikiの件はどのwikiがいいと思う? wikipedia? sourceforgeのwiki? @wiki? スキル案は了解しました 実現できそうなものはなるべく実装していきます >>101 主にプロジェクトの内容を話しているだけだけどサンクス >>102 了解しますた(・∀・)ノシ! オリジナルシナリオにしたんですね! では、その線で進めていってください 登場するユニットクラスは後に示します http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1388301393/103
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s