[過去ログ] Macでゲームを作る Awars IIIを共同開発するスレ (297レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
35: Killery ◆D7XnU/R3QU 2014/01/07(火)19:20:05.85 ID:/rzR8v4Z(5/6) AAS
>>33
そんな技術ありまてんw

初音ミクV3が両対応らしいけど、
OSXになってからハイブリッド形式のソフトは少ないね

>>34
Mac持ってるの?Intel Mac持ってれば、アプリ起動できるから、
マップエディタ->駒ダブルクリック、ユニットのリストを編集してくれればいい
省1
58: Killery ◆D7XnU/R3QU 2014/01/10(金)06:55:25.85 ID:+xBRtODk(2/19) AAS
>>55
まあ、今のところ正真正銘のクソゲーだから気にすることないよw
でも、いずれはMAC OS Xのフリーゲームの名作にしてみせるお(^ω^)!

>>56
いみふw
175
(1): 2014/01/30(木)17:56:25.85 ID:iUtjPAd2(3/5) AAS
お前さんがコンバートすればよろしい
202: Killery ◆D7XnU/R3QU 2014/03/16(日)14:05:32.85 ID:2C6j77kt(1/3) AAS
>>196
自分も相当怠惰な性格でつよ( ´∀`)
まあ、コレからはデータベースの入力はなく、
主に自分がやるイベントの処理のプログラミングになるのでwww
Awars IIIのアルファ版が安定してきたら、相当先ですが、また頼みますん(´・ω・`)

>>197
バロンだとクラス名とかぶってしまうんでそれでヨロでつw
省13
228
(1): 2015/04/02(木)21:23:52.85 ID:QW9Te3ks(1) AAS
>>227
A* (A Starと読む:ルート検索の基本アルゴリズム)とか調べてみると良いよ
あと、こういう本くらは読んだ方が良い >> 外部リンク:www.oreilly.co.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s