[過去ログ]
Macでゲームを作る Awars IIIを共同開発するスレ (297レス)
Macでゲームを作る Awars IIIを共同開発するスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1388301393/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
17: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/03(金) 22:10:33.73 ID:pF/HMh5O キタ━(゚∀゚)━! よろしく、shadeさん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1388301393/17
103: Killery ◆D7XnU/R3QU [sage] 2014/01/12(日) 10:59:41.73 ID:6g+0LOKq >>100 ほうほう、確かにそうですな 作品の方向性は、Awarsシリーズの続編で、 グレードアップしたシミュレーションアドベンチャーです ユーザーがオリジナルゲームを作りやすいようにしていくのが狙いです シナリオはshadeさんが決めてくれます wikiの件はどのwikiがいいと思う? wikipedia? sourceforgeのwiki? @wiki? スキル案は了解しました 実現できそうなものはなるべく実装していきます >>101 主にプロジェクトの内容を話しているだけだけどサンクス >>102 了解しますた(・∀・)ノシ! オリジナルシナリオにしたんですね! では、その線で進めていってください 登場するユニットクラスは後に示します http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1388301393/103
211: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/15(木) 12:35:32.73 ID:Ju2f322/ なるほどね。どんな作品にもファンはいるという事か。 私も他人の作品を勝手にリメイクしようとしている身としては心得た方が良さそうだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1388301393/211
212: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/05/31(土) 00:57:31.73 ID:CVB+USyJ ノベルゲームじゃねえんだ シナリオ以前にゲームデザインしてシステム考えろ そしてAwarsの名を騙るな 戦術シミュレーションゲーム作るスレ、でいいだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1388301393/212
217: Killery ◆kpwHRE3AoU [sage] 2014/08/28(木) 13:13:59.73 ID:EUPL7aaM とりあえず、マップエディタでイベントを作れるようにしたいんだけど、 そのスクリプトがかなり厄介で、年内に終わらない原因なんだよね〜 これをちょっと手伝ってくれないかなー とりあえずこれだけ考えてる↓ http://www1.axfc.net/u/3307210 必要なアルゴリズムとか教えてくれるとありがたい(´・ω・`) 後は何より、プログラミングだね!プログラミングを手伝ってくれると助かりまくり! とりあえず今やりたいことは、上記に掲載した一連のイベントスクリプトを積むことと、 基本スクリプト起動条件。RPGツクールで言う、スイッチとか変数とかの条件ね。 攻撃したり、説得したりすると発動するようにするイベントとかを作りたい。 文章表示に手間取っちゃったけど、選択肢はもっと手こずりそうwヘルプ頼むw! スイッチの操作も変数の操作も難しい。 簡単なのは、リソースの増減とかHPの増減とかステータスの増減かなw スキル増減はきつそうw 名前変更も比較的楽かなw 装備は採用するか否か考え中。 とまあ、やることはいっぱいある訳で、 このスクリプトをいじれるところがIIIからの真の骨頂でつよ(`・ω・´) ですから、これから本腰入れたいところなのだけど、 モチベーションが、難しいことと一人でやってるところであがりにくいw 誰かHELP ME(´;ω;`)! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1388301393/217
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s