[過去ログ] 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の46 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131: 2013/12/29(日)08:51 ID:elGxdYJ9(1/5) AAS
世界のインディーズゲーム開発者に注目したドキュメンタリー映画『GameLoading: Rise of the Indies』
外部リンク[html]:www.gamespark.jp
132: 2013/12/29(日)08:53 ID:elGxdYJ9(2/5) AAS
インディーズゲーム界隈がにわかに盛り上がってきたっぽい…
外部リンク:gipwest.com
152: 2013/12/29(日)18:34 ID:elGxdYJ9(3/5) AAS
自由か脱落か インディゲームに魅せられた開発者たち
外部リンク:www.nikkei.com
家庭用ゲーム会社に在籍していた開発者が陥りやすい失敗の一つは、ゲームに終わりを
作ってしまうことだという。ユーザーは通常、一度終えたゲームは二度と遊ばないからだ。
渡辺氏自身、ユーザーに繰り返し遊んでもらえる仕組みを作る経験が足りなかったと
率直に認めていた。広告の認知度を上げるために、ユーザーのダウンロード数を
どのように引き上げるかという課題もある。渡辺氏らはその壁もうまく乗り越えられなかった。
160(1): 2013/12/29(日)20:17 ID:elGxdYJ9(4/5) AAS
ドラクエとかFFとかたぶんスーファミやファミコン時代のゲームを言ってるんだろうけど
そんなのは今では世界中で全く流行ってない。
パックマンとかインベーダーとかを話題にしてるみたいで滑稽すぎる。
RPGを作るならディアブロ2をやってないと話にならんとこまで来てる。
これが最低限のライン。
ディアブロ2が基準でRPG図られるんだよ。
162: 2013/12/29(日)20:22 ID:elGxdYJ9(5/5) AAS
ディアブロ2がどんなゲームか想像つかない人にいうと
トルネコやシレンなどのゲームにさらに中毒性とやり込み要素を載せた物といえば分かると思う。
グラフィックや世界観も良いし。まあローグライクじゃないけどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s