[過去ログ]
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part26】 (991レス)
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part26】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1385383834/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
103: 安心宣言発起人 [] 2014/01/19(日) 02:11:09.50 ID:dCxjBp7I ゲーム制作ツールの普及によるゲーム作者の低年齢化がいわれる昨今ですが、この度「安心フリーゲーム宣言」というのを作ろうと思います。この企画についてご意見を聞かせて下さい。 フリーゲームは何より面白くなけりゃ話しにならないのですが、やはり安心も求められると思うんですよね。 宣言内容は ・ウイルスチェック済み ・課金などなし ・借り物素材は使用規約を守っている ・エロ・グロ・暴力・鬱展開があればあらかじめ明示している ・プレイヤーに内緒でネット接続しない ・法令に違反しない(二次創作の著作権など) ・ゲームレビューや実況を許可しない場合は明示する、不記載ならOK ・クリアできない致命的バグは一応確認されていない などなど (ダウンロ-ド型ゲームを想定しています。) 賛同するゲーム作者には、サイトに「このゲームは安心フリゲ宣言の趣旨に賛同しています」と書いてもらいます。 そのことで、上記の要素を一切考慮しないゲームとの差別化を図り、ダウンロードしてもらいやすくします(作者にメリットがあります。) プレイヤーは安心できるゲームを見つけやすくなります(プレイヤーにもメリットがあります)。 もちろん作者の自己申告なので何の保証もないのですが、やはりアピールにはなります。 サイトを作って賛同者にリンクを張ろうかとおもいます。 みんなに喜ばれる仕組み、広がっていく仕組みを作りたいのですが、どんなもんでしょう? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1385383834/103
106: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/01/19(日) 05:21:53.20 ID:Ln30iNfr 設計能力とコーディング能力と面白いゲームを作る能力って別なのかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1385383834/106
161: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/05(水) 15:53:07.52 ID:09JQ7wpw >>155 ゲームの大まかな流れをツクールやウディタ上で再現してもいいのよ ゲームプログラムを作る場合でもあの手のオーサリングツールは便利 例えばシナリオやら戦闘パラメータの設計や調整もできちゃう そのデータをエクスポートして自作のゲームプログラムに反映するのね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1385383834/161
250: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/09(日) 14:20:58.97 ID:uy+qN98J >>247 >そこからデータ持ってきてクライアントに渡すAPIを作るのと、 >クライアント側のやった事をサーバに反映するAPIを作る。 こういうの最初っから標準になってないのかな? オフゲで内部メモリやI/O処理するのが ネット経由の外部I/Oに変わっただけなのに壁がでかい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1385383834/250
278: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/03/28(金) 16:21:28.54 ID:OwuUg+x7 ゲームで使うドット絵データを、画像ファイルでなくプログラム内に置きたいと思っています。 ドット絵の情報(ピクセル単位の座標と色)を文字列や数列といったテキスト形式に変換する ソフトなどがもしあれば教えていただけませんか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1385383834/278
422: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/06/30(月) 22:50:35.10 ID:7Z0qTTwl どうもです。 FXですね。調べてみます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1385383834/422
481: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/15(金) 10:03:55.28 ID:tLA/Zp11 >>480 ですよね… 一応ネタソフトなんであまりお金のことは期待しないでください 広告とかははいるのかよくわからないレベルなんで ただ、奇跡的に公開できるレベルになってアンドロイド?で公開する2500円は負担します あと協力者のところに名前が載るとか、そんな感じだと思う VIPだと書き込みしないと落ちるんだよね?確か http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1385383834/481
594: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/26(金) 00:46:33.79 ID:Ictjo2Uc タワーディフェンスのようなゲームを作りたいのですが参考になるサイトないですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1385383834/594
703: 名前は開発中のものです。 [] 2014/11/11(火) 22:04:22.27 ID:o5d63EU3 いくつか質問を @PSの ぼくなつが好きなので、背景画作った会社草薙をたまたま見たら、求人に ※良心的な背景を修正作業込みでやっていただける方。 ※良心的な作品作りに積極的に協力していただける方を強く求めます。 この「良心的な」って何だと思います?...なんか予想つきますけど...気になるので。 Aハナっから諦めてますけど、アニメやゲーム・西洋人形など創作界に時々憧れます。 でも、実際は地獄のように過酷らしいですね?偏見です。 痛い目遭わずに未練を断ち切りたいので、どれほど過酷か教えてください。 家族養いながら、自分の時間をも確保しながら、満足に食って生けるほど甘くないとかとか。 必然的に有名作家・作品が目に入ってくる世の中なので、目も頭も肥えてしまって、なにかと美化されてます。 私の知らない所を教えてください。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1385383834/703
768: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/11/23(日) 19:15:38.16 ID:+dJYaAUV ネトゲとかの大型のバージョンアップって端数を切り上げて整数にするのを真似していたんですが、 小数点以下の数値もたまに一つ上の桁に切り上げてるのはなんなんですか? 「現在のバージョンより上の数値で、かつ一番小さいバージョン」って毎回判定して順番にパッチを当ててるんでしょうか? 例えば ver2.0←大型アップデートとか ver2.01←2.0のデバッグパッチで多分10回以上パッチ当てる羽目になった時のため? ver2.02←2.01のデバッグパッチ ver2.1←このたまにある謎の切り上げの理由が知りたい ver3.0←大型アップデートとか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1385383834/768
817: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/12/11(木) 17:38:10.45 ID:LHJjHeoI ↑コンパイラ1つで何でも出来ると思っている馬鹿 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1385383834/817
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.064s