[過去ログ]
四次元ゲーム作らないか?? 2次元目 (299レス)
四次元ゲーム作らないか?? 2次元目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1383053532/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
189: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/21(日) 15:23:58.16 ID:cT0hwqgH 6次元バイナリチェス(2x2x2x2x2x2)考えた。 座標は(0,0,0,0,0,0)を000000のように表すことにする。 ・ルークx15 初期位置=000011, 000101, 000110, 001001, 001010, 001100, 010001, 010010, 010100, 011000, 100001, 100010, 100100, 101000, 110000 動き=任意の直進 ・ビショップx6 初期位置=000001, 000010, 000100, 001000, 010000, 100000 動き=任意の平面斜め ・キングx1 初期位置=000000 動き=ルーク+ビショップ+任意の立体斜め 上記の初期配置は白の配置。黒の初期配置はそれのビット反転。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1383053532/189
205: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/12/04(木) 05:14:59.16 ID:18W665vw . http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1383053532/205
230: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/03/20(金) 21:45:14.16 ID:pG4EOHGc シェーダって偏光面とか複屈折性も計算するの?4次元空間では大変そうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1383053532/230
239: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/07/02(木) 02:47:33.16 ID:+6G9xr2l 何かが頭の中で閃いた時って四次元空間の力だと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1383053532/239
260: 258 [sage] 2016/03/01(火) 23:57:29.16 ID:sslvYLK1 次元が合ってなかったw H=(R,G,B)/√(R^2+G^2+B^2) と言いたかった。 >>259 ああ、そうか。 http://imagingsolution.blog107.fc2.com/blog-entry-247.html >>258じゃ「灰色」という色が1色入ってしまうな。 さしずめ色相球といったあたりか。 もう一次元落として環にしないと ゲーム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1383053532/260
271: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/02(水) 19:41:20.16 ID:jLrOqlOX 4次元というよりは3次元を扱うのに便利なのだが、 四元数(クォータニオン)が大変便利だと気付いた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1383053532/271
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s