[過去ログ] 【新作】忍者くん、じゃじゃ丸くん【ファミコン版】 (987レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
68(1): 2013/09/03(火)20:40:20.80 ID:t13tzHGq(1) AAS
ゲームパッドにもちゃんと対応してるね。
じゃじゃ丸くん、どんなだったかもう覚えてないけど、
アクションゲームの操作感として悪くない感触です。
114: 2013/09/09(月)13:00:02.80 ID:ZcPqkIiE(1) AAS
いきなり叩き厨湧いてきてワロタwww
161(1): 2013/09/17(火)23:52:31.80 ID:sRo/TYXu(2/2) AAS
違和感はやっぱりそれかな
アクションゲームに余白を付けるのはマイナスだと思う
344: 2013/10/24(木)22:55:36.80 ID:sEO/Bmro(1) AAS
コミカルさは十分伝わってくるけど、主役のモデルがアレな時点で
キモいゲームになることは回避できないと思うわ
391(1): 136 2013/11/06(水)21:38:42.80 ID:a5o57xcp(1) AAS
そういう判定は今回扱ってないので、なんで指名されたかわからないんだけど、
(そもそもこのスレッドで質問する内容とは違うようにも思うだけど)
せっかくなので真面目に回答するよ。
四角い障害物に対して、プレイヤーをどういう形で近似するのかということや、
こすった程度の当たり方をどういう扱いにするのかとか、目的やデザインにもよるけど、
一般論としては、4枚の面ごとにプレイヤーと交差判定をして、一番最初に交差したものを
見つければいいと思う。
省8
417: 2014/01/23(木)02:10:21.80 ID:okwNG/2Y(1) AAS
お前らが盛り上げない、書き込まない
から>>1のモチベーションが無くなったんだよ
681(1): 2015/12/04(金)14:05:17.80 ID:eRae34SV(1) AAS
初めてざーっとスレ読んだけど、いいね、面白い。
似たようなことを10年前くらいに色々妄想したし、今もたまにするけど
着々と形にしていっている1氏はすごいね。
当時、影の伝説の正統進化系みたいなのを考えてたんだけど
そこに忍者くんの体当たりとか、キャラクターとかをうまく組み込めないかな、とか考えてた
じゃじゃ丸君をよく遊んだので、忍者くん路線もいいなと思ってたんだが
動画を見る限り、1氏は自分の妄想を軽く超えて具現化してるっぽい。
687(1): 2015/12/05(土)20:32:02.80 ID:AxMM9KHO(2/4) AAS
あーでもまあ、メカマロとか使わない理由は無いし
「ハドソン的にはオリジナルキャラ」というのでいちおう納得はできるかな。
まだ大容量化する前のソフトだし、詰め込めなかったのかもしれんが
あの猫の名前なんだっけ?とか調べちゃったよ。白猫斎か
>ゲームは8+3+1で12タイトル
わかるようなわからないような表記だな。FC以外もあるんかな?
725(1): 2016/01/23(土)06:48:51.80 ID:b0lULy0p(1) AAS
>>718でいいような…
即死か分からないのは初見の一回だけでしょ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s