[過去ログ]
面白いゲーム作る (733レス)
面白いゲーム作る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
148: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/01(金) 12:26:00.08 ID:FETubMpB バトルシステムはしっかり考えないと破綻するよ 攻撃を行う際、攻撃手段(白兵・ビームなど)を選択するのは当然として 攻撃箇所はどうなるの?ランダム?選択? 運の要素を排除したいみたいだから選択だと仮定する > 破壊された部位は切り離されて、消費電力と重量が減る 脚部が破壊されたら移動不可能になるよね? 腕(武装)が破壊されたら攻撃手段失う事になる 蹴り、頭突き、体当たりでとりあえず対応できるけども 脚部と武装の両方を失えばやられたい放題 サイトに回避について追加していたが、 > 回避率100%でダメージ無効。回避率0%でダメージ等倍。回避率50%でダメージ半減。 これって回避率と言うより防御率と言った方が無難 胴部の装甲がどう言うステータス・役割なのかもハッキリさせよう > 面白いゲーム作るってスレタイは、単にその方が人来ると思ったから、そうした。 釣るき満々じゃないか こう言うのは言っちゃいけない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/148
150: 1 ◆/dhu8Vgm3k [] 2013/02/01(金) 13:23:59.55 ID:Y7H2OEJ7 >>147 敵ロボットはスターウォーズに出てくるような1〜3mくらいのロボットにしようと思ってたから イメージ的にはACよりメダロットの方が近いかもしれない 戦車とかも出したいけど >>148 考えてても忘れてたり、書き忘れてたりしてる事あるな、ごめん 指摘してくれてありがとう 攻撃箇所は選択式 でも重火器(ロケラン、機関銃、火炎放射等)は全体にダメージ >脚部破壊で移動不可 脚部破壊されると移動不可で白兵攻撃ができなくなるけど、遠距離は今まで通り使えて 上半身だけで狙い付けなきゃいけなくなるから、機動性は落ちる、みたいな 脚部破壊されても装備してる腕破壊されても使えなくなる分、白兵武器は能力高めにする ポケモンの悪あがき的な技として蹴りは考えてたけど、やっぱり脚部パーツとか頭部パーツに攻撃手段としての要素を入れた方がいいかな >やられたい放題 敵のAIについての話題で軽く触れたけど、防御ってコマンドを考えてて 防御後は次の行動選択まで指定した部位で敵の攻撃を受けれて、回避率が上昇する 胴と頭がやられたら敗北だから大技使われそうになったら防御すると思うけど、腕と脚が攻撃を受けすぎても終わる AIは胴と頭を狙って来やすい 胴の装甲は重量大きく増す代わりに胴の耐久値が増える >回避率が防御率 敏捷性でも上がるから回避って書いたけど、そっちの方がわかりやすいね。それは変えよう >>149 4月までに出したい そのためにも仕様固めて、フロー書いてくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/150
158: 1 ◆/dhu8Vgm3k [] 2013/02/02(土) 01:01:30.06 ID:16ptNk43 それこそ、まだその段階に達してないと思うんだけど 今は草案、企画を練ってる段階だから、次はこのゲームのキモである戦闘の実験、評価版を作ってみて 冗長な部分や実装が難しそうな部分を知って、より面白くするために何が必要か、これで良いのか考えなおしたりするべきじゃないの? 全体の詳細な仕様書を書いて、スケジュールを決めるのはその後でしょ 俺、長期で複雑なゲーム作るの初めてだし。一人で作るし ちなみに俺が聞いてる >足りない所無い? って >>148が指摘してくれたみたいに草案見ててよくわからなかった部分が無いか?って事 ゲーム作るのに足りない部分無い?って意味ではない >>150の >仕様固めて って表現で誤解を招いたなら、ごめんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/158
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s