[過去ログ] 面白いゲーム作る (733レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 1 2013/01/25(金)20:45:41.92 ID:o67WCTkA(1/8) AAS
今日は企画1のプログラムの流れと画面レイアウト考えようと思ったけど、出かけてて、それどころじゃなかったから
画面のレイアウトだけ垂れ流す
とりまフォトショ起動した
73: 1 ◆/dhu8Vgm3k 2013/01/29(火)23:17:46.92 ID:YRp6QgeB(5/5) AAS
うん
102: 2013/01/30(水)22:30:16.92 ID:vwlJ/5ri(3/6) AAS
パーツに関して言えば、バランス崩壊を恐れてパーツごとのパラメータ差異を微小にするとカスタマイズ制は皆無になる。
ユーザに明確な変化が見えないため、「何でもいい」となる。これもまたゲーム性崩壊の要因となる。
もちろんパーツに個性をつけた場合は前レスにもあるとおり、気の遠くなるような調整が必要。
次に戦闘に関して。
細かいのはまあ良いとして、ひとつ言いたいのがユーザーが求めるものと開発者の自己満足に剥離があること。
色々細かい部位破損なんかを用意して、どうだ!これが戦略性だ!というのは限度がある。
というのも今の記載を見る限り、正直面倒くさい。
省9
157: 2013/02/02(土)00:23:46.92 ID:MxG/hmYb(1) AAS
不足してるところが多すぎる。どこってレベルじゃなくて全体的に。
えーと、仕様書ももちろん必要だけど、あわせて基本設計書を書いてほしい。そしたら何が足りないか自分である程度気づけるはず。
少なくとも、後はこれが足りないよって指摘がもらえるレベルまでは詳細が決まるはず。
現状だと、えっ、これだけ・・・? 何を言ったらいいやら・・・って感じ。
今は一通り書いた気になってても、仕様書と設計書作ってるうちに、あれ、これ決めてねーじゃん。ってのがどんどん出てくる。
そういうのも決まり次第、それもサイトに公開していけばいいと思う。
あとは、スケジュール。スケジュール提示してくれれば
省1
219(2): 2013/02/06(水)21:13:16.92 ID:hFWnW6Et(1) AAS
一昨昨日ぐらいかな?
DxLibをいじってて、遊んでたんだけど、>>1より進んでそう
つっても少しだけ画面表示ができたぐらいなんだけど
まあ、俺も妄想レベルで遊んでる程度だが
583: 2013/04/11(木)15:18:55.92 ID:KF39wZ+y(1) AAS
センスあるわー
634(1): 2013/04/17(水)21:36:48.92 ID:tGqMfnsd(1/2) AAS
>>633
こういう投稿って30〜60秒付き合ってもらうのですらなかなか難しかったりするが、
それくらいの時間ででもうまくゲームを進行させるようにまとめてるところが好印象
HTML5のjavascriptか?IE9だと完全対応難しいかもしれないね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s