[過去ログ] 面白いゲーム作る (733レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123(1): 2013/01/31(木)20:55:26.35 ID:9fTfVCj+(2/6) AAS
なんでグラフィックや爽快感に傾いてるのかというと、ほとんどのプレイヤーがそういう簡潔かつ分かりやすい結果を望むから。
色々なパラメータを絡めてっていうのは開発者側の視点で考えれば、こんなに面白いんだぞってなるけど、
プレイヤーからしたらただただ面倒くさいだけ。そういうゲームをプレイする数少ない層は、ネットでフリーゲームを落とす層と剥離してる。
戦略性、戦略性言ってるけど、面白いゲームを作るための戦略が間違ってる。
あとはパラメータがあるのは分かったけど、それらをどう有効活用するのかが不明。
実装するということを忘れてはいないか。
253: 2013/02/09(土)06:57:38.35 ID:vDigky1K(1) AAS
>>251
意地が悪いな
>>1のペースでつくらせてやれよ…
322: 2013/02/21(木)15:25:37.35 ID:KpYzzw+3(1) AAS
>>315
> わざわざ言うまでもない事だろ、それ
そうやって言うべき事、言った方が良い事まで省略して
相手との齟齬をどんどん大きくしてる気がする
324(1): 1 ◆/dhu8Vgm3k 2013/02/21(木)20:35:14.35 ID:R+tACXXw(2/2) AAS
わろた
この程度のAIに専門知識なんかいらないだろ
550: 2013/04/10(水)08:31:33.35 ID:L7o4cE3m(1) AAS
それはエンジンの仕様の把握じゃなくて
被写界深度の原理の理解の問題だなー
とりあえず画面を豪華にしたいとかエフェクト盛りまくりたくなる気持ちは分かるけど
565: 484 ◆vdxIfg3/0Q 2013/04/10(水)20:12:55.35 ID:S9/yz5L9(5/7) AAS
間違えた
X UDKで作ったコンテンツがそこそこ当たったら正式なCryEngineを買えばいいよ
○ UDKで作ったコンテンツがそこそこ当たったら正式なUnrealEngineを買えばいいよ
ついでにトリ付けて無かった
685(2): 2013/05/26(日)13:22:18.35 ID:iIFOq/mS(1) AAS
プログラミングに算数なんかいらんだろ
毎日プログラム書けばいいよ
なんでもいいから
689(1): 2013/05/26(日)16:51:23.35 ID:nnr6fPsb(3/4) AAS
それがまだC言語すら教えてもらってない
他の専門学校はC言語教わってブロック崩しとか作ってるって言ってるんだけど・・・
ちなみに俺のとこは今は並列伝送と直列伝送やってる
誤り制御方式とか
この前まではエクセス64形式とか進数の勉強してた
あとゲーム作るためにハードウェアの勉強って必要なのかこれ
プロセッサとか磁器ディスクとか平均シーク時間とか本当に使うのか?
省1
731: 2016/08/24(水)11:28:56.35 ID:d+XWdzsp(1) AAS
コレ面白い
動画リンク[YouTube]
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s