[過去ログ]
面白いゲーム作る (733レス)
面白いゲーム作る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
46: 1 ◆/dhu8Vgm3k [] 2013/01/26(土) 20:50:12.07 ID:uVp7RRS1 PSDをAfterEffectsで読み込んで噛みあわせてから回したら、案の定ズレてった そりゃそーだ、大きさ適当だし 噛み合ってないのって気になる? >>45 さっぱりわからん ググってもわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/46
56: karasu// ◆eJlUd9keO2 [sage] 2013/01/27(日) 19:05:54.07 ID:Gdf+6Llq ))) ('ω')わくわくしますな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/56
178: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/02(土) 22:32:24.07 ID:aJszRhug >>177 反面教師なスレだったら沢山あるよ それらを元に口出ししてる人も居るのだけれど 結局は同じ轍を踏む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/178
240: 1 ◆/dhu8Vgm3k [] 2013/02/08(金) 01:17:14.07 ID:UohXrJj5 上手いね 今日はカスタム画面ちょっと弄って終わった 今日やる予定だった説明文表示、パーツ一覧表示、能力値計算のうちできたのは説明文表示のみ カスタム画面作業の残り1/3の1/3だからカスタム画面作業全体で見ると1/9しかできなかった まぁでも明日にはカスタム画面終わって、明後日から戦闘画面の作業入れるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/240
297: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/17(日) 20:25:52.07 ID:N5+SnEje 大学いって長時間拘束されるバイトもしている時点でゲーム製作をやろうと考える戦略が間違ってる。 製作のスケジュール立てても突発のバイトがきたら意味無いし、 製作がうまく行かないときの都合のいい言い訳にも使えちゃうし。 バイトやめるか製作やめるかした方がいいよ。どっちも中途半端になってるでしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/297
333: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/22(金) 10:20:29.07 ID:t9uXP2Ml https://play.google.com/store/apps/details?id=syougun.pack 前回発注したドット絵を再利用して アプリ開発会社が無料配布してるゲームよりかは マシなんじゃないかなぁという程度のゲームを作ってみた。 しかし、こういうのってどれくらい収入得られるものなんだろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/333
415: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/03/18(月) 03:06:04.07 ID:A1QXPp1y 中級者のコピペと初心者のコピペは質が違うからなぁ。 中級者はサンプルコードを一端コメントブロック(/*...*/)に貼って、 それを元に自分で書くし、必要ならリファクタリングもする。 その過程の中で理解も深める。 初心者はあちこちからそのままコピペするから、コピペ元の癖や文化が多様に混在する。 またコピペ元ソースに些細なミスがあっても気付かないので危険。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/415
512: 484 ◆vdxIfg3/0Q [sage] 2013/04/07(日) 16:11:02.07 ID:Oks1Zzkm 写真撮れるようになったのでカメラの機能を追加中 ズームは出来るようになったんでフォーカス付けてボケを再現出来るようにしたい カメラの機能はズーム/焦点距離(ボケ範囲)/F値(ボケ濃度)/WB(明るさ)の4つで再現しようと思ったけど あんまり操作が増えると遊ぶの苦痛になるんでF値とWBは外しておいていいかなと思った カメラ作ってて思ったんだけど広いフィールドで小さいオブジェクト探したりすると面白そう 森の中で生活してる虫探したり遠くに有るスイッチの状態を確認して罠を避けたり カメラ使わないと先に進めない要素を作れて面白そう 撮影地点 http://uploda.cc/img/img51611b8cae696.jpg カメラモードON http://uploda.cc/img/img51611ba1bbd3a.jpg カメラ(広角) http://uploda.cc/img/img51611bb649281.jpg カメラズーム1 http://uploda.cc/img/img51611bcb46903.jpg カメラズーム2 http://uploda.cc/img/img51611bdd094af.jpg カメラズーム3 http://uploda.cc/img/img51611beada670.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/512
593: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/04/12(金) 21:49:20.07 ID:KFJfITKj モデルフォーマットはなに? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/593
645: 425 ◆EHFosUmvec [sage] 2013/04/20(土) 19:41:26.07 ID:0kUFWct0 今からうpします サイトはしばらく見えなくなります ご迷惑をおかけします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1359017183/645
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s