[過去ログ] 面白いゲーム作る (733レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
299: 2013/02/17(日)20:46 ID:qClwCp4T(1) AAS
>>297
いやいやいや、大学行ってバイトしてても趣味の時間はある。
一日一時間でも作業はできるんだから。

出来ない理由を探すより、出来る理由を探すべきなんだが、
そのベクトルはやる気に左右されるね。
300: 1 ◆/dhu8Vgm3k 2013/02/17(日)22:45 ID:K+ZeDrOW(1) AAS
いやバイトと違ってシフト制じゃないから
期限日までにクラの要望に応えないといけないから、ゲーム作る空き時間すらそれに費やしてんだよ
せめてスレ読もうや
もう叩きたいだけにしか見えんぞお前

>>297
意味わからん
ゲーム作りたかったらバイトとかしちゃダメなの?暴論だな
省3
301: 2013/02/18(月)00:22 ID:U1fuCIof(1/2) AAS
好きにやりたいならブログでも作ってそこでやったらいいでしょ。
スレ立てた意味って何?
302
(1): 1 ◆/dhu8Vgm3k 2013/02/18(月)00:43 ID:aK8i7msZ(1/2) AAS
ブログで体験版上げてもほとんど誰も気づかないし、反応もない
かといって基礎しかできてない状態でフリゲーDLサイトに上げるわけにもいかないし
上げても、小学生並の感想が2、3個付けば御の字ってところ
だから製作自体に関わるビューワーが集まる場所で、進捗報告しながら適度に賑やかして身になる指摘引き出そうと思った

お前ら、ゲーム製作ブログ、なんて単語でブログ検索とかするか?しないだろ?
GEPかゲ製の方がまだマシだわ
303: 2013/02/18(月)02:33 ID:5ktgmQ7n(1) AAS
構ってちゃんなら個人でゲームなんか作るなよwww
何の反応もされないまま作業する時間が大半なのにwwww
304
(1): 2013/02/18(月)08:17 ID:r4QrEqyp(1) AAS
叩きたいだけだと思うならいちいち反応しないで黙ってスルーしとけばいいのに、いちいち反応するからみんな面白がる
305: 2013/02/18(月)09:24 ID:22LFr7av(1) AAS
構ってちゃんは>>1じゃなくて
>>295>>297みたいな奴らの方だろ
306: 2013/02/18(月)12:33 ID:Fh56i206(1) AAS
まずは自分で作りたいように作り1本完成させる

意見や感想を求める

意見感想をふまえて2本目作る
307: 1 ◆/dhu8Vgm3k 2013/02/18(月)14:42 ID:aK8i7msZ(2/2) AAS
>>304
それでスレぐいぐい伸びてるんだから、いいじゃん
ゲ製が盛り上がって、お前らは叩きとアドバイスで優越感を得て、俺は文句言いながらも体験版やってくれる人を確保できる
俺のキャラのおかげだな、うん
308: 2013/02/18(月)15:25 ID:jR5N3j5R(1) AAS
体験版どこ?
309: 2013/02/18(月)20:26 ID:U1fuCIof(2/2) AAS
>>302
進捗報告しながらとかいってっけど全然無いじゃんwwww
何もやって無いから報告できないんでしょ?
じゃあスレの意味が無いから削除するしかないね。

指摘されてもちゃんと理解できてないから実際何も反映できてないじゃん。
サンドバック状態でスレはにぎわうけど、肝心の面白いゲームができる要素が皆無だねwww
310: 2013/02/18(月)20:29 ID:vb7SYbeK(1) AAS
作業が進まない日でも雑談は進めてくれ
ゲームより炎上しているこっちの戦いに興味があるw
311
(1): 2013/02/19(火)23:00 ID:wPvo3IMl(1) AAS
レスする人が居なくなってから>>1の本性が出る

本当に一人で出来るならスレに誰も居なくても続けられる
これまでにも居た様な人なら過疎るとほぼ同時に居なくなる
312
(1): 1 ◆/dhu8Vgm3k 2013/02/19(火)23:56 ID:VNZ1jhxu(1) AAS
訳知り顔でゲーム製作についていきなり語りだす奴がいるから、誰もいない状態にはならないな
たぶん
313: karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/02/20(水)15:25 ID:zTzNmJtL(1) AAS
 )))
('ω')ダークソウルでいうと
スレ建てた企画は 生身のホスト
クラッシャーは闇霊と暗月の剣
協力者は白霊

 )))
('ω')そしてゲーム制作はロードラン人間性が問われるんだ
314: 2013/02/20(水)17:26 ID:KeFHMUTc(1) AAS
>>1はちょっと目線ずれてる気がする

レスしなくなる人の事じゃなく
誰も居なくても続けるって事を言わないといけないんじゃない?

それと、脚が破壊された時って指摘でそれ以上深く考えてないよね
胴は体の中心だよ
最初に破壊されたらそれ以外の頭、両腕、脚は全部バラバラになる
どうやって動くつもりなの?超能力的な?
省1
315
(1): 1 ◆/dhu8Vgm3k 2013/02/20(水)18:01 ID:bOdZ1Rgh(1) AAS
>>312は訳知り顔でいきなりゲーム製作について語り出した>>311に対する皮肉
>誰も居なくても続ける
わざわざ言うまでもない事だろ、それ

胴は装甲があるからバラバラになるほど大破はしない。壊れるのは胴部の中にある重要なパーツだけ
装甲が一番堅い胴がちぎれるほどの攻撃できる敵なんてそもそも絶対勝てないし
そこはゲーム的な表現で、リアリティよりもゲーム性を重視する部分だと思う

最初に胴壊してもいいけど、胴は装甲があるから一番堅い
省4
316: 2013/02/20(水)23:37 ID:Fm3BzbMo(1) AAS
話に焦点がないな。

要は死亡=気絶ですみたいな話だろ。
足が破壊されるは筋肉痛みたいもんで立つことには支障ありませんと。

胸か頭やられたら即死、足やられたらジオング化ってのもあるぞ。
317: 2013/02/21(木)00:13 ID:yZK+y3uE(1/4) AAS
>最初に胴を狙うと不利なバランスに調整する
それって胴を狙う戦略がないってことでしょ。

あとやはり相手不在の高い戦略性って無謀だと思った。
相手が頭狙ってくると読んだら、戦闘中に他の装甲下げて頭堅くしたりできるの?
一回捨て勝負して、後だしジャンケンすればいいだけのパズルになる悪感。
>>193をもう一度推しておく。
318
(1): 2013/02/21(木)00:29 ID:yQV29ykh(1) AAS
胴を狙うと外れたときに、他の部位に当たりやすいとか
胴狙ったけど手に当たったとか
調整次第でなんとでもなるところなのに今の段階で議論するようなことなのか?
319: 2013/02/21(木)00:31 ID:3Ve5K3ZR(1) AAS
面白くなるビジョンがまったく見えない
320
(1): 2013/02/21(木)00:41 ID:yZK+y3uE(2/4) AAS
>相手の特徴から考えさせる
あとカードゲームだと対策必須のバーンデッキとか
パーミッションみたいなのは強弱以前に嫌われ者なんだけど、
相手の対策ばかりなのは面白いのか?
321: 1 ◆/dhu8Vgm3k 2013/02/21(木)00:57 ID:R+tACXXw(1/2) AAS
最初に胴を狙うと不利なバランスにするとは一言も言ってない。状況次第でどこを狙い、何を温存するかは変わる
>後出しジャンケン
後出しジャンケンのパズルを拡張したものがRPGの戦闘じゃないの?
何十個も出せる手を用意して、攻略対象をどういう手で攻略するか考えるのが楽しいんだろ
世界樹とかみたいなRPGも初代ドラクエとほとんど変わらないターン制のバトルだけど職業、スキル、装備を充実させてるだけで面白いじゃん
それは相手がCPUで決まった傾向を持ってても、こっちがどんな組み合わせが強いか考えて試行錯誤するから
>相手が頭狙ってくるとわかったら
省13
322: 2013/02/21(木)15:25 ID:KpYzzw+3(1) AAS
>>315

> わざわざ言うまでもない事だろ、それ

そうやって言うべき事、言った方が良い事まで省略して
相手との齟齬をどんどん大きくしてる気がする
323: 2013/02/21(木)20:22 ID:bcD6/uEG(1/2) AAS
Cの基礎が分かる程度の力で四月までにAI()なんて組めるのかな
324
(1): 1 ◆/dhu8Vgm3k 2013/02/21(木)20:35 ID:R+tACXXw(2/2) AAS
わろた
この程度のAIに専門知識なんかいらないだろ
325: 2013/02/21(木)21:00 ID:XtMne+ns(1) AAS
AIなんて言語より大事なのは論理設計だろ?
論理設計さえできれば、あとはコーダーに「これ組んで」でやらせて動作確認すればいいだけ。
326: 2013/02/21(木)22:08 ID:cZgmGimF(1) AAS
> 論理設計
回路設計に使う用語を誤用してる時点でお里が知れるな。コーダーにすら何一つ伝えられんだろ
327: 2013/02/21(木)22:25 ID:yZK+y3uE(3/4) AAS
コーダー要員がいるのか?

DXライブラリのスレッドにいる変なのがきそうだな。
簡単と豪語して参加→逃亡にならないといいのだが。

誰かが助け舟だしてくれるといいな。
328
(1): 2013/02/21(木)22:29 ID:bcD6/uEG(2/2) AAS
>>324
この程度、というけどこの手のゲームのAIなんて作るとなると凄い大変になるはず
もちろん、「プレイヤーが〜したら〜する」みたいな人工無能的な事なら簡単に実装可能だろうけどね
329
(1): 2013/02/21(木)22:49 ID:yZK+y3uE(4/4) AAS
推論とか学習アルゴリズムはないだろうけど、
ステータスやパーツ、行動の種類が多いほど大変になるな。
可能・不可能では簡単に可能だけど、実際には無理がでて、
COMは乱数便りの戦略に落ち着くんじゃないか?
330: 2013/02/22(金)00:07 ID:mfS+4dSG(1) AAS
それ以前に仕様が完全には決まってなくね?
331: 1 ◆/dhu8Vgm3k 2013/02/22(金)00:40 ID:6hEnY6AW(1) AAS
>>328,329
昨日までに挙げた程度のAIのパターンなら簡単に頭の中に組み方浮かぶでしょ
結局攻撃力、待機時間、耐久値とかを参照して比べて結果決めるだけだし
分岐で多少コードが読みづらくなるかもしれないけど、パーツ数とか増えても労力は大差ない
他にも10回程度こちらの行動を記録してそれに極端な傾向があったら対応したりするとか、その程度までなら余裕だし
そこら辺のレベルでも十分ツクールレベルのAIより知的に見せれて、攻略の穴を潰せる

>推論とか学習
省2
332: 2013/02/22(金)01:03 ID:yxdxtvqA(1) AAS
なんで戦闘AIの話になってるんだか
1を叩くのだけに必死なやつは黙ってろや
333
(1): 2013/02/22(金)10:20 ID:t9uXP2Ml(1/2) AAS
外部リンク[pack]:play.google.com
前回発注したドット絵を再利用して
アプリ開発会社が無料配布してるゲームよりかは
マシなんじゃないかなぁという程度のゲームを作ってみた。

しかし、こういうのってどれくらい収入得られるものなんだろう?
334: 333 2013/02/22(金)11:41 ID:t9uXP2Ml(2/2) AAS
すいません、投下するスレ間違えました……
335: 2013/02/22(金)22:59 ID:LVW0CWOZ(1) AAS
これいいね
外部リンク:tr.im
ソースはこれ
336: 2013/02/24(日)10:01 ID:/pxPEqoJ(1/2) AAS
途中まで読んだけど、現状はどんな感じ?
プログラミングなら手伝えるけど、まだそんな段階ではないのかな?
337: 1 ◆/dhu8Vgm3k 2013/02/24(日)15:44 ID:4CFRqMDv(1) AAS
今んとこはメンバー募集はしてない
プログラムは勉強のために自分でやりたい
ごめんね

今は最低限の要素だけ詰めた実験版を作ってる
けど、今ちょっと忙しいから作業停止中
3月から再開で4月までに実験版アップを目標にしてる
338: 2013/02/24(日)16:09 ID:/pxPEqoJ(2/2) AAS
そっか
がんばれ
339: 2013/02/24(日)20:40 ID:Y2Tgg684(1) AAS
まぁ横やりかもしれないけど、
「面白いゲームを作る」より「ゲームを面白くなるよう修正する」
の方が成長性があってよくないか?

要は、画面にアイコン一個でるだけの作品でも公開して、今後どんな要素を考えているかを話題にするとかさ。
ゲームをプレイさせるのは色々環境もあろうから、動画で公開するのもいい。

結果や過程が見えてる方が、支持を集めやすいと感じた。
340: 2013/02/26(火)01:59 ID:+gPiCH5O(1) AAS
いかにも日本人的なアプローチだなw
341: 2013/02/26(火)19:42 ID:ekVQUmg9(1) AAS
だって日本人だもの
342: 2013/02/26(火)20:57 ID:kM47YEwy(1) AAS
みつを
343: 2013/02/27(水)13:11 ID:8GmT+k+x(1/2) AAS
日本人はやたら

日本人は引き算なんだよな! とか言うよな
やたらそういうの気にする
欧米は足し算で日本は引き算
みたいな情報を熱弁する
344: 2013/02/27(水)13:12 ID:8GmT+k+x(2/2) AAS
日本人はやたら

「日本人は〜」っていったら負けかな

とか意味がわからない勝負をし始める
345: 2013/03/01(金)06:08 ID:1d72D9+F(1) AAS
百歩譲ってアプローチが日本的だとして一体なにがいいたいのか
346: 2013/03/01(金)22:52 ID:NHxHUX+S(1) AAS
いやそのまんまじゃね、
嫌味言われたとでも思ったのか?w
347: 2013/03/02(土)02:15 ID:5PFUyaPV(1) AAS
嫌味かどうかすらわかりかねるから聞いてる
今のところおまえが馬鹿なのは分かった
348: 2013/03/02(土)17:11 ID:6dO50YlT(1) AAS
それは日本人的なアプローチではないな
349: 2013/03/02(土)17:42 ID:sBcfpf5H(1/2) AAS
うわぁ^^;
350: 2013/03/02(土)17:46 ID:dmwhEdZF(1/2) AAS
特定アジアらしい考え方なのはわかったよ。
自分は日本人でよかったと再認識したわ。
351: 2013/03/02(土)17:55 ID:IwzmwLoC(1) AAS
日本人はやたら

日本人でよかった とか言うよな
そんな奴に限って
たいした海外経験も無いくせに

俺です
352: 2013/03/02(土)18:42 ID:dmwhEdZF(2/2) AAS
海外経験なんて必要か?
ニュース見てれば毎日PM2.5とかで話題になってるぞ。
353: 2013/03/02(土)19:35 ID:sBcfpf5H(2/2) AAS
やべぇモノホンだった
354: 2013/03/03(日)16:31 ID:ZeGB5FcU(1) AAS
やっぱり我が家が一番
355: 2013/03/03(日)17:02 ID:NLEVqp7z(1) AAS
言わせねェよ?!
356: 2013/03/03(日)18:49 ID:Q4GE63Uy(1) AAS
禁断の果実を食べないことこそが楽園に留まるための条件
357: 2013/03/04(月)23:38 ID:0Bspy3xx(1) AAS
特定アジア(笑)

ゲー專のネトウヨだったようだな
358: 2013/03/06(水)23:43 ID:Gtb3rZ1I(1) AAS
このスレ見て何故か、「逃走中」っていうTV番組思い出したw
359: 2013/03/08(金)21:05 ID:ChpI8e9Y(1) AAS
>>211
>仕事受けたから2月の真ん中くらいから一週間くらい作業できなくなるし

もう二週間は経ってるがどうなったんだろう。
生存報告もしないところからして、やっぱり指摘された通り逃亡したのだろう。
たぶん今後は名無しで擁護するレスを書き込むか、ゲ製板を批判する書き込みが続くはずだ。
360: 2013/03/08(金)23:17 ID:pq4xGzcM(1) AAS
飽きたら仕事か学校言い訳にして逃げるまでがテンプレ
361: 2013/03/09(土)06:25 ID:UJzNEp3s(1) AAS
いよいよ戦闘を作ることになって、他の人の予想通り思ったようにいかなかったのかな
他に作ってる人いないの
362: 2013/03/09(土)14:03 ID:u4dPF9cE(1) AAS
それまでクラッシュされるばかりの>>1が一転、攻勢に回る
やられた分を100倍にして返そうと怨念に満ちた>>1、名無しへと姿を変える
かくして>>1の進捗報告は途絶え、代わりにクラッシュの嵐が吹き荒れるのであった。

そんなところで報告するやつはいない
363: 2013/03/09(土)17:32 ID:iLk5R8Jm(1) AAS
少しづつでも経過を見せればいいのにね。
静止画でも、動画でも。
364
(1): 2013/03/09(土)18:11 ID:NQPgJbRv(1/4) AAS
終わったのですか。
では私がもらいます。

私は定期的に経過など見せません。
気が向いた時、自慢したくなった時に不定期に見せます。
テストプレイも頼むかもしれませんが、もちろん見返りなどありません。
最初にアップするのは半年くらい掛かるかもしれません。
面倒くさそうな人にはレスしません。
省2
365
(1): 2013/03/09(土)18:27 ID:NQPgJbRv(2/4) AAS
ちなみに、面白いと言っても
人によってツボはそれぞれなので、私が面白いと思うゲームを作ります。
ダメ出しやアイデアの提示などされても相手にしません。
もちろんいい意見なら勝手に使わせてもらいます。
明らかなバグ等なら対応します。

とても身勝手のクズだと思われるかもしれませんが、その通りです。
そういう態度で挑まなければ、2chというのはキリがありません。
省7
366
(1): 2013/03/09(土)18:34 ID:NQPgJbRv(3/4) AAS
だったらブログでも開いて一人でもやってろといわれるかもしれませんが
それはそれでつまらないので、通行人の多い2chを使います。

一人静かな部屋でPCを打つのが好きか、
周囲が賑やかなファミレスで打つのが好きか、その程度の差です。
しかしそんなことのために新スレをわざわざ立てるというのもあれなので
終わったらしきこのスレを貰うことにします。
367: 2013/03/09(土)18:52 ID:uFBexMuz(1) AAS
最初のアップが半年後くらいならそのとき書けばいいんじゃないでしょうか
368
(1): 2013/03/09(土)19:01 ID:NQPgJbRv(4/4) AAS
おちんちん気持ちいいよぉ〜
369: 2013/03/09(土)19:39 ID:Qh2EDyJc(1) AAS
では、スタートします。(スタートしてない)
370: 2013/03/09(土)21:28 ID:mEX9OD5s(1) AAS
どいつも不甲斐ない
悪いけど俺が乗っ取らせてもらうよ?
まず頭手足胴体でHPが設定されているRPGで
各部位ごとに
371: 2013/03/10(日)01:16 ID:8gKY3xoq(1) AAS
ゲーム制作は全く進まないが、1の詭弁と言い訳を見るのが楽しいスレだなw
372: karasu// ◆eJlUd9keO2 2013/03/10(日)01:21 ID:02bh9KVq(1) AAS
 )))
('ω')諸君!!まだ早い・・・
男は逃げない
男なら負けるとわかっていても戦わなければならない時がある・・・
>>1は帰って来る 例えそれが敗北宣言であったとしても
彼を嘲笑うことはできないんだ
 )))
省1
373: 2013/03/10(日)12:20 ID:G1JW1DEQ(1) AAS
>>364-366>>368>>1の可能性もある。
違うとしても本人も今頃は別人の振りして仕切りなおすとか、
そんな浅はかな考えだと思う。

ばっちり晒しあげw
374: 2013/03/10(日)12:36 ID:6LKn3JbZ(1) AAS
368も含めるに至った経緯を頼む
375: 2013/03/10(日)12:57 ID:lynxP6Pz(1) AAS
えっ
376: 2013/03/10(日)14:12 ID:ty4WwaS7(1) AAS
えっ
377: 2013/03/12(火)23:47 ID:tdUyxdD3(1) AAS
そして誰もいなくなった
378: 2013/03/13(水)01:20 ID:zT3dRdhy(1) AAS
あんだけ言っててもやはりこうなるんだな。
379
(1): 2013/03/13(水)03:18 ID:S5r+kFdb(1) AAS
スレ立てて「ぼくのかんがえたげーむ」の仕様や嘘臭い自己スペックを垂れ流す

それってクソゲーじゃね?そもそも作れるの?と突っ込まれる

画像が数枚上げて作れるし逃げねーしとヒートアップする

実際作業に入ってクソゲーなのに気付くかそもそも作れる技能が無い
省3
1-
あと 354 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s