[過去ログ]
PlayStation Mobileプログラミング part 5 (1001レス)
PlayStation Mobileプログラミング part 5 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357448254/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
66: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/01/14(月) 01:38:39.77 ID:7k0RsAHr >var h = getHeight(i); >height -= h + s; >height -= getHeight(i) + s; 上と下で全く実行結果が違うっておかしいよな・・・しかもVita実機でだけ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357448254/66
206: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/01/26(土) 15:39:09.77 ID:FdHwq83K ネット接続中にGCが入るとフリーズする 非同期読み込みの途中でも バッファが埋まってこちらに制御が戻ってきた時ならGCしてもフリーズしないようなので そのタイミングでGCしまくることで不意のGCからのフリーズを避けている しかしGCしまくることで当然パフォーマンスに悪影響が出る Generation0のGCだけに留めるとパフォーマンスはそれほど下がらないがたまにフリーズが起こる Android版ではそのGC連発が原因と思われるフリーズが発生する Vita版でもたまに起こる これはPSMランタイムを起動不能にする Android版だとランタイム強制終了で済むが Vita版だと本体強制再起動になる GC連発自体が健康なことではないので 今回提出したバージョンではGC連発をやめて ネット接続前に一回フルコレクトして後はなるように任せる形にしている ネット接続中にメモリを消費する(スクロールだけでも結構消費する)とGCが入りフリーズしてしまうことがある Android版は正しく動作していると仮定して Android版で安定するようにしている Vitaが今のままのランタイムだと 結構な頻度でフリーズが起こるが ランタイムの更新に期待している・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357448254/206
209: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/01/26(土) 17:52:21.77 ID:FdHwq83K なんか安定してない気がしてスレッドプール使うのやめたわ Taskも中身スレッドプールだから使うのやめた その辺に問題がありそうな気はする http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357448254/209
251: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/01/30(水) 23:05:15.77 ID:m7q/VBfk PSMStudioに(ていうかmonodevelop)にコードの空白行の削除を一括で行う操作ってありますか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357448254/251
429: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/15(金) 21:58:15.77 ID:EaJ3R9wB あー、動く動く http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357448254/429
543: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/24(日) 19:56:33.77 ID:AHvS9+nC 以前は OpenGL 2.0 以上が要求されてたけど 今は 3.0 が必要になってるのな。 モバイル用だとサポートされてない物も多いだろうね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357448254/543
670: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/03/08(金) 20:44:20.77 ID:zTNrOYWc そりゃできるだろ何を当たり前なことを http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357448254/670
681: 名前は開発中のものです。 [] 2013/03/12(火) 02:20:45.77 ID:ZeJTrrQ2 なるほど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357448254/681
818: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/03/29(金) 00:30:09.77 ID:kbLhOLq0 今日もぼちぼち進んだが、一日一歩、三日で三歩じゃ話にならんぞマジで・・・。 ホーリーファッ● http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357448254/818
895: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/04/10(水) 15:20:32.77 ID:iAvvS3Mg >>894 気持ちだけって意味ならわかるが、 それが出来ない理由は法人との契約で利益があがってるからとか、 そんな子供の考えみたいな浅い理由じゃないでしょっ話 エンドユーザの固有空間に配置される情報へのアクセスまで自由に出来る処理を、 なんで一般無償公開出来るんだって観点で真っ先に考えろ。 ましてPlayStationNetworkとの通信に関しては、その中に直接金銭に関わる情報すら含まれるだろ だから一般開発者向けの無償環境みたいな、いわば無責任な物に含められないんだよ。 せめてマネージされた物で、さらに三度ボックスが検証されてる物じゃないとダメなの。 ユーザを保護するって観点で。 まっさきにそこを考えてから、他の事考えろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357448254/895
923: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/04/15(月) 13:54:38.77 ID:Me+c4sUx >>921 こんなの。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20613703 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357448254/923
932: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/04/17(水) 02:38:18.77 ID:p1D6lGxi シミュレータ上ではDataContractSerializer使えるのにVita実機では使えないのか…。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1357448254/932
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s