[過去ログ] Javaで作るスタンドアローンゲーム (484レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370
(1): 2014/11/29(土)22:21 ID:tbWotyUc(1) AAS
こちらで聞いて良いものかどうか判りませんが、一応Javaも絡んでいるので質問。

プレイヤーキャラクターが装備を変えた時、見た目も変わる2Dの作品を作っています。
パーツごとに見た目が変わるため、頭部、胴体、下半身、右手、左手等に
パーツを分け、それぞれでアニメーションのスプライトを製作しています。

しかし、全体像が判らないとパーツの動きがわかりにくくて製作が大変面倒な上、
PGに起した時に正面を向いている場合には髪→顔の順に表示するが、
後ろを向いた場合には顔→髪のように順番を変えて表示をする必要があり、
省8
374: 370 2014/12/01(月)16:06 ID:m/6pnraT(1) AAS
>>371
2Dの作品ですし、他キャラクターも同様にパーツの組み合わせで表示しているので、
全く解決になっていません。

>>372 373
前の書き込みどおり、難しくはないのですが手間がかかりすぎるので、
作業を楽にするためにツールを所望しています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s