[過去ログ]
Javaで作るスタンドアローンゲーム (484レス)
Javaで作るスタンドアローンゲーム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
470: 名前は開発中のものです。 [] 2015/08/03(月) 09:32:43.57 ID:kSwbA9Fz Thread.sleep() を呼び出すと15ミリ秒も処理が帰ってこないという話があり http://dobon.net/vb/bbs/log3-23/14028.html 最高精度の 1 ミリ秒にできたとしても UI スレッド、描画スレッド、AIスレッドなどを同期させながら 60fps 出したいときに スレッド切り替えるたびに 1 ミリ秒かかっていたのでは致命的だ この辺みんなどうやってクリアしていますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/470
473: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/08/05(水) 13:18:01.99 ID:Kox9LHwR >>470 同期させるならsleepのタイムアウト待つんじゃなくて割り込みかけない? もうちょっとちゃんとするならjava.util.concurrentのCyclicBarrierやらCountDownLatchやらPhaser使うんじゃない? >>472 うちの環境だとThread.sleep(1);やjava.util.concurrent.locks.LockSupport.parkNanos(1L);は約1msで戻ってくるけどなー Windows 8.1 64bit/Java8/Pentium G6950 Windows 8.1 32bit/Java8/Atom Z3735F ideoneも約1msだった http://ideone.com/Hlp4cu http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/473
475: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/08/22(土) 23:33:39.53 ID:+Rszj5Wc >>470 リンク先の内容って2005年の.NET C#の話でしょ? なんでJava板で?・・・ System.nanoTime()使えばナノ秒単位の精度が出るでしょ。 http://aidiary.hatenablog.com/entry/20070429/1251463673 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/475
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s