[過去ログ]
Javaで作るスタンドアローンゲーム (484レス)
Javaで作るスタンドアローンゲーム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
299: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/16(日) 14:14:02.89 ID:alwCO1iA ゲーム作るときによく思うんだが、Javaは行列とかベクトルを標準ライブラリでサポートしてもいいんじゃないか? 自前で実装するとjavaコードでループ回して計算させることになるけど、 標準ライブラリに入っていれば、そこはベクトル化してSSEを使うとかの小細工が出来るだろうし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/299
300: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/16(日) 16:34:35.48 ID:xrpwGl5O >>299 完全に同意。 行列ライブラリは、自作しようにもJavaだとジェネリクスがただの型安全のための機能だから C++みたいに使いやすくてカッコいいライブラリつくれないんだよね 拡張性と再利用性考慮してインターフェース駆使するとパフォーマンスゴミになるし、 かと言ってvecmathみたいに全部のプリミティブ型別で書いていくと面倒臭すぎる(double限定にしても良いかも知れないけど) この部分の解決のためだけにScalaを使ってみようかなと思ってしまうほど ただ、最近だとJVMが賢くなってプリミティブラッパ型で計算しまくっても さほど遅くならないらしいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/300
301: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/27(木) 00:55:40.21 ID:Z09ptZ8a >>299 普通にあるんじゃね? おれJavaでシステム構築ばっかりしてる会社で7年ぐらい働いてるけどいまだに標準の中にも新発見のライブラリがゴマンとあるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/301
302: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/02/27(木) 23:04:33.97 ID:yUehUjJD >>299-301 行列とかベクトルって,3Dの? 俺はJava3D使ってるけど,インストールする(してもらう)の多少面倒だから, 確かに標準にあって欲しいねぇ. # 標準だとLine2DやPoint2Dがあるくらいだよなぁ. # Vectorはこの場合は違うものだし. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/302
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s