[過去ログ]
Javaで作るスタンドアローンゲーム (484レス)
Javaで作るスタンドアローンゲーム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
254: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/26(木) 02:49:04.09 ID:ERqude5/ 2Dゲーム製作の勉強がてらにJavaでゲーム作ってるけど CPUがAMDのE-300で非力マシンなのに60フレームで640*480をヌルヌル描画出来て凄いわ。 これだけパフォーマンスあれば80〜90年代の2Dアーケード程度のゲームは 企画力とゲームデザイン能力があれば楽勝で作れそうだ。 ちなみに今のところゲーム用フレームワークは使わずに自力で擬似スプライトとか 衝突判定機能を作ってる。 ゲームパッドはフリーウェアさんが作った物で普通に使えてる。 とりあえずJavaで1本完成したらPlayStationMobileかiPadとかに移植しようと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/254
255: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/26(木) 02:54:26.64 ID:dQLQT8i8 >>254 2Dゲームを作るには、純正Swingだけでもかなり使いやすいよね 困るのは加算半透明が難しいことくらいか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/255
258: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/12/26(木) 20:18:57.03 ID:yA5nEDHu >>250 Slickってまだサポートされてる感じですか? >>254見て思ったんだけど、Javaでゲームパッド入力取りたいときって Slickみたいなの使うのがラクかな? >>257 AWTわからないんだけど、GUI使わずにJava2Dで描画するだけなら AWTもSwingも一緒なんですかね? あと、J「avaFXならJava2Dと違って描画にネイティブな機能使ってる」ってどこかで見たんだけど Java2DのGraphicsクラスなんかもネイティブの機能使ってるんだよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/258
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s