[過去ログ]
Javaで作るスタンドアローンゲーム (484レス)
Javaで作るスタンドアローンゲーム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
170: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/03/09(土) 09:00:20.72 ID:P2CiH7FT >>168 offset足した値が横とか縦を越えていないかチェックしてはじけばいいのでは。 C++の場合はオーバーランしてメモリ壊してるよ。 警告なんて出ない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/170
172: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/03/10(日) 00:01:43.20 ID:KiVYlmzQ >>170 >offset足した値が横とか縦を越えていないかチェックしてはじけばいいのでは。 これ、自分も考えたんだけど、そのチェックに加えてpuyo配列自体の1の部分も1列横にシフトとかそういう面倒な操作いるよね・・ だから投げそうになったんだ >>171 なるほど。だけどそれでもかなり大変なコードになりそうだ・・・。見えているゲーム領域の左上とfield[0][0]が対応しなくなるよねきっと。 やっぱC言語ちっくなpuyoをint型にするような設計はよくないのかな。 fieldの値を基準にpuyoを描画するんじゃなくて、Puyoクラスを作って独立させて描画させるべきか。 でもfieldの状態を更新するのが難しくなりそう・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1356591858/172
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s